産まれたぁ〜 | めろんの日々

めろんの日々

家づくりのこと、自分の股関節疾患のこと、家族のことなど気ままに綴っています♪


6/28  出産予定日から6日目。

午前2時33分   2910g 49センチの男の子を出産しましたクラッカー
 
{301D241E-8DCB-4CB1-A22A-01342510A9CE}


今週いっぱいは産まれない事も覚悟してたけど、
まさかこんなに早く産まれるとは!!

やっぱり昨日の内診が効いたのかな~。  


出産までの流れは…


内診して家に着いたあたりから、軽い下腹部痛がバラバラの間隔であり。

これが15時くらい。

これはまだ産まれないと思い、明日買い物に行かなくちゃなぁ~と、1週間分の献立を考える。

普通に夕飯を食べる。

夜8時頃横になると、なんだか軽い痛みが5分だったり、20分だったり。
前駆陣痛?と思いつつ陣痛アプリで計測を続ける。

夜11時頃トイレに起きる。
少量の出血。

その後も計測を続けていると…

仰向けになった瞬間に

『ゴリッ』ってなった。

胎動かと思ったけど、今思えばこの時破水したんだと思います。

夜用ナプキンしてて良かった!

それとともにかなり強めの痛み!

これはヤバい!

旦那を起こして、病院に電話。

これが日付けが変わった0時半過ぎ。

病院からは

『なるべく早くきてください』

と、言われ娘も起こして、私も着替えて出発。

その間もかなり短い間隔の強い痛みがあせる

そして1時半前には病院に到着。

内診すると子宮口は4センチ。

娘の時と出産パターンがほぼ同じだったので、産まれるのは5時くらいかな?長いなーなんて、考えてる間にも、陣痛あっと言う間に2分間隔爆弾

休む間も無く襲ってくる痛み爆弾

30分もしないうちに子宮口は5センチに。

少し早いけど分娩台に行こう!と移動してすぐ、子宮口は8センチに。

あっと言う間に子宮口全開になり、いきみたい度MAX!

娘の出産の時に大声をだすと、チカラがうまく入らなくて、赤ちゃんも苦しいと言われたので、
そこだけは今回も頑張る!と思ったけど、

やっぱり強烈な痛みガーン

なんとか頑張って、目も開けて長めに3回いきんだところで、息子くんがつるんと出てきましたビックリマーク

分娩時間2時間3分の超安産!!

ってか、早過ぎてみんなビックリしてましたドクロ

出てくる時に、へその緒が巻いていたことで赤ちゃんにストレスがかかる事態に陥ったけど、スピード出産だったのもあり、産まれてからも落ち着いていて、カンガルーケアもできましたドキドキ

あぁ~よかったぁ合格

10年ぶりの新生児、可愛くて仕方ないですドキドキ

無事に産まれてきてくれてありがとう恋の矢