キッチン収納の目隠し | めろんの日々

めろんの日々

家づくりのこと、自分の股関節疾患のこと、家族のことなど気ままに綴っています♪

夫が日々DIYで頑張る刺激を受け…

私も自分なりにできる事を…

我が家はとにかく収納が少ないのですが、

それはキッチンも同様で、

憧れのパントリーも、もちろんありません

食品等をストックする場所は、階段下に作ってもらった収納棚のみ。


階段下なのでそんなにスペースもなく…

{162C0DD0-62B3-46E8-AF28-E0794CCA8DA9}
こんな感じ…(収納下手ごめんなさい)


しかも、ダイニングテーブルからも見える位置なので、隠したかった

そこで、

久しぶりに登場のミシン

{F91584AF-C464-432A-B053-D8BC74494F08}
新居では待望の私の作業スペースがあります


今回作ったのは、キッチン収納棚の目隠し布。


まだ近くの生地屋さんがわからないので、家にある布地を集めて縫い合わせました。


{1ADFE17F-5369-4B96-9C95-FAC55E799D48}
わかりにくいけど作った目隠し布を、建築端材の板材にくくりつけ、夫にインパクトで打ってもらう。


{EBA5D4A0-5377-415F-B29F-9DEF56DED4DA}
全体はこんな感じ。
斜めの所が大変でした

収納スペースごとにめくれる様に取り付け。

布がバラバラなので、なんだか残念な感じは拭えませんが…

丸見えだった頃よりはずっとマシかな

{DEBE94E8-34E5-474F-9074-FFB3656C922C}
少し離れた所から見るとこんな感じ。

下段は籠がかわいいからそのままで良いかな~。