2015年のお盆休み~水族館編 | めろんの日々

めろんの日々

家づくりのこと、自分の股関節疾患のこと、家族のことなど気ままに綴っています♪

8月14日のこと。


仙台にきて2日目。

この日、いとこ家族と水族館に行くことに。


私の中の水族館といえば、子供の頃よく行った


「松島水族館」


ですが、聞くところによれば、松島水族館はなくなり、新しくできたのが今回行った


「仙台うみの杜水族館」なのだそうです!!


しかも、先月オープンしたばかりビックリマーク


混んでいる事は想定していましたが、すごい人でした・・・わーん


まず駐車場に停めるまでも大変!!


そして、入場チケットを買う行列もものすごかったです!


{7B01F865-B4EA-442F-BF29-237803849191:01}


わかりにくいけど、奥の白いテントのところがチケットを買う人の行列。

一体何時間待つんだろう・・・ガーン



幸い、チケットはいとこがネットで購入してくれていたので、入館はスムーズでしたが、


中に入れば・・・人人人・・・・・GOGO


全ての魚たちを見ることはできなかった・・・。


それでも、娘は大はしゃぎしながら写真を撮っていました。


{E61CA5C5-D8A1-4F8F-96F8-7516CE715468:01}

人が多すぎて、私はなかなか水槽に近づけず・・・



{EC5C11DF-F45F-4911-9BB7-C2037784B2EE:01}

写真は娘任せ!サメ!名前は分かりませんが・・・ぐるぐる



{7F7ADDBA-DC6E-423D-AD7C-D2AA488B34C2:01}

マンボウ!でかっ!!



{55F5EC85-A042-4B77-9742-AFC2CDE87C05:01}

水族館なのに、リスもいました



{79595261-C079-4909-8D2A-47783BC9C5FB:01}

ペンギン



{1061853F-23DF-407D-9561-42170438C46C:01}

お気に入りの一枚音譜 こっち見てるみたい~ラブラブ



{2E1E097E-54B6-4AC0-BB22-B6C24A76C5D4:01}


アシカ&イルカショー。ものすごい人で席が取れず・・・。娘半泣きあせる

マナーが悪い人が多くて嫌な気分になった・・・ドクロ



とはいえ、娘はとっても楽しんでしたし、


いとこ家族に誘われなければ、行くことはなかっただろう、うみの杜水族館。


すごい人で疲れたけれど、行って良かったです音譜