発達凹凸で育てにくいママが

自分の人生を心から満足して

幸せに生きるための情報を発信しています。

 

小林ふみこ(臨床心理士・マインドフルネス)です。


 

ご飯を食べないこと


お風呂に入らないこと


忘れ物


無くし物


なんでもママのせいにする。


甘えているのかもしれない。


でも


母はげんなりですよね。



 


理想=

母は気持ちを受け止める

&

子は母の話を受け止める



現在=

母はブチ切れ怒鳴る

&

子は母の話を聞かず癇癪



全然、思ったようにならなくて

辛すぎる泣





そんなとき

・子どもと離れる

・母の気持ちを伝える

・パパと話してもらう

・気持ちを共感したいと願う

・学校や園、習い事などの調整をする



めっちゃしてるのに、

なんでこうなんだーー‼️と



思ったら



まずは

1番目の子どもと離れている時の在り方を

変えてみてほしいんです。



離れてもなお、



なんで我が子はこうなのか!


なんで夫はこうなのか!


なんで私はこうなのか!



子どもや夫、自分を叱るかのように在るのを

一旦ストップして



私のために在る方法を

意識しませんか?



現状に振り回されちゃう時間を

ちょっと減らしてみましょ。





理想と現在のギャップで辛いんだよねと


ママ自身を受け止めてあげてほしいんです。





無意識の体の強張りに気づいて、


頑張ってるねってさすってあげてほしいんです。





無理に子どもの気持ちを受け止めなきゃ!と

がんばらなくても大丈夫。



まずは自分の複雑な思いにそっと寄り添う。



これ、スピリチュアルでもなんでもなく

セルフコンパッションというやり方です。



子どもを、変えたくても変えられなかったら、

その辛さにまずは寄り添う。



子どもにも優しくなれるおまじない♡



いつもお疲れ様です。



発達凹凸育てにくいママが

自分の人生に満足し

幸せに生きることを応援しています。