いつもお読みいただきありがとうございます^ ^


臨床心理士の 小林 ふみこ です。

 

マインドフルネスで

子育てが心から楽になるママを増やしたい!

 

 

そんな思いでブログを書いております。

 


***

 

 

理想

「パパが休日公園で体を使って笑顔で遊んでくれる」💛

そのあとお風呂に入れてくれて、私はご飯の用意が終わって一息ついている💛

で、「いつもお疲れ様。ありがとう」なんてパパから言ってくれるドキドキ

 

 

 

現実

「パパはソファーに寝転んで、ずーっとスマホかアイパットしてる」真顔

子どもはママが見ていて、「遊んでよっ」ていうと、YouTubeばかり見せる真顔

で、「ママが怒るからやめよう」って言って、しばらくすると一人で寝てる滝汗

 

 

 

理想⇔現実のギャップがある。

 

 

そして、

 

 

理想⇔現実のギャップで苦しんでいる。

 

 

 

そんなママさんがいたら・・・

 

理想⇔現実でめーっちゃ「イライラ」しますよね赤ちゃんぴえん

image

 

 

そんなとき、

パパがやってくれない(くれなかったこと)に目が行って、

理想に一緒に歩んでくれないパパにイライラして、

 

 

パパを変えたい―!!!って思っていると思います。

 

 

 

でも、

 

パパを変えるって難しい・・・。

 

閉じた手のひらをこじ開けようと頑張ってもさらにギューッとなっちゃうの。

 

 

 

いろんな家事やや育児のときにも、

 

「パパ変えたい」という思考に入っていっているから、

 

 

今の情報で、

「ほーらやっぱり」

「パパは変わらなきゃいけないんだ」

 

という事実を探してみつけちゃう。

 

 

見つけてまた、「パパは変わるべき!」って

固くなっちゃうから。

 

 

 

まずは「今」という体の感覚に戻ってみましょう。

 

 

手のひらの温かさ

風がほほに当たる感覚

足の裏と床がひんやりと触れている感覚

 

 

今にも小さな幸せが転がっているはずです。

 

 

 

それこそ

 

マインドフルネスで心が楽になる瞬間。

 

まずは日常生活を変えずにできることを

してみましょう。

 

 

なんかいいな!って思えたら、

ちょっとずつ瞑想の時間をとると◎

 

 

 

マインドフルネスどう進めたらいいの?

やってみたいなーって思ったら、

 

LINE公式のご登録がおすすめ。

 

 

マインドフルネス子育てについて

不定期で、メッセージが届きます。

 

 

LINE登録はこちら こちら→

特典:子どもの癇癪how-to事前対応編PDFプレゼント🎁

(マインドフルネスではない特典なので、新しい特典を作ってまーす。変更予定あり)

 

 

**************

 

子どもが小さいと、ママ一人で瞑想なんて難しい!

ちゃんとやれなかった!

マインドフルネスって難しいって思うママが多い。

 

 

だから、

子どもと一緒にいながら、

どんなことができるのかな

どういう心であることがマインドフルネスなのかなと

 

 

今日のブログ内容のような

 

 

少人数でフレキシブルに行う講座を企画してみました。

 

 

【育児が心から楽になる】ベビーと一緒のマインドフルネス講座

 

 

ぜひご覧くださいね~🎵

 

 

開催リクエストもお待ちしています✨

 

 

 

「マインドフルペアレンティング」の読書会は

増席の上、満席になりました!

 

またのご参加をお待ちしています✨