結果。。。 | 副咽頭間隙腫瘍になったお話と日々の事♬

副咽頭間隙腫瘍になったお話と日々の事♬

副咽頭間隙腫瘍になったお話。
人によって症状などは違うと思いますが少しでも誰かのお役に立てたらいいな、との思いで書き始めました♬


お忘れでしょうか…


わたくしが初の乳がん検診を受けたこと。。



(参考まで→初の乳がん検診



自分でも忘れるくらいだよおいでおいで


ホントは来週だったんだけど休みの関係で今日に変更してもらった〜結果が届いてたからね。




結果はとゆーと、



まずは問題なし。



ただ、高濃度乳腺?ってやつで、詳しくは見れないとか。


この場合エコーがいいってのは知ってたからどこでやったらいいか聞いたら、



ここでできるよ〜



って。



そくお願いしました。



で、その画像がコチラ

















丸で囲んであるの。


先生もエコーしながら



ん?


なんだこれ?



ってゆーからビビるじゃんねーガーンガーンガーン




今のところ悪いものではなく、


線維腺腫


ってやつらしい。



詳しくはコチラ→線維腺腫


これにも書いてあるけど、ホルモンの影響を受けるらしく、年寄りにはこの病気はないんだって。言い方…





なので55〜6歳まではきちんと見たほうがいいって。



そんなもんで、半年に一度診ることになりました。



ま、それなら安心ニヤニヤ



先生もね、言ってたんだけど、



初期の段階で見つけられるのはマンモなんだって上差し


だから友達お誘いの上検査受けてー



だって。ニヤニヤ



おじいちゃん先生で早口なんだけどなんか安心できる先生でした。



なので、女性の皆さん❣️



年に一度はマンモしましょ〜〜グーグーグーグー





Let's

マンモ❣️