3ヶ月ぶり? | 副咽頭間隙腫瘍になったお話と日々の事♬

副咽頭間隙腫瘍になったお話と日々の事♬

副咽頭間隙腫瘍になったお話。
人によって症状などは違うと思いますが少しでも誰かのお役に立てたらいいな、との思いで書き始めました♬

小児専門の病院へ行ってきました照れ


うん…


ちょっと荒れだしてたからちゃんとスキンケアやらないと‼️

と注意を受けました


はい。すみません


前回血液検査したんだけど…

やはりスギに反応ありましたね…


数値で言うと4…

1~6なんだけど、そこそこな数値…

ハウスダスト、コナヒョウダニなんてマックスの‼️


掃除、特に布団にしっかりと掃除機かけるようにですって…

まぁ、知ってましたけどね…(ー ー;)


面倒くさがりな母ですみません滝汗滝汗滝汗


そんなこんなで、次は6月です。


もっと症状が良ければ間隔空けるらしいんだけど…

ダメでしたね


頑張ります






帰り道、病院付近も桜が満開でした~~*\(^o^)/*

曇り空だったんで少し色味加工しました…
{F130A693-E933-4820-8E21-94C045D17763}

{D7F5903D-D5BE-4F46-85FD-EC4840FF3ED9}


四つ葉のクローバーが探せなくておっきな三つ葉を収穫(ー ー;)
{ECA0C0FE-01C7-4E14-A564-235AB4911618}


無駄に走る次男…

{E440858E-9F27-495F-B487-E8BDFACB892B}

{D76D4E41-ACEA-45E0-9A6F-534B4F976C64}




遠くにランドマークが見えたよ🎵
(山の上だからね…(ー ー;))
{9B3A0583-C4A8-4F1A-B698-1901190C64B3}

み、見辛い…(ー ー;)



その他いろいろ…
{1C71F151-C902-4503-AC27-544B64E76E44}


まだまだ桜もつかな~~





ではパーパーパー