車でお二人で出かけたことがけっこう多かったのかな、という感じがする。紅葉を見に行ったり、きのこ狩りなど、秋をすごく感じる。
「車で旅行」と言っている。船とか飛行機とかではなく。車がすごく重要、自分の足だった。
都内へ行くとか、関西方面などの遠方に行く時などは電車でしたが、それ以外はどこへ行くにもほぼ車でした
私はいつも助手席で、ほんとに色々なところに連れて行ってもらいました😊
きのこ狩りはしたことないけど、以前に長野の松茸小屋(?)へ松茸づくしのコースを食べに行ったことがあるので、そのことかなぁ🍄🟫
夫の車は私が相続したので、今は運転席専門になりました😢さみしい😢
お城とか跡地みたいな所に行かれたことは?
そういう所がすごく好きで、そういう所に自分が妻を連れて一緒に行くのが趣味、とすごく言っている。
夫はお城が好きで、小田原城とか名古屋城とか松本城とかよく行きました。
よろいを着られる体験に参加して、2人してよろいを着せてもらったこともありました😊
写真を撮られている感じがすごくする。ご主人と奥様のどちらかは分からないけど、撮ってましたか?「写真がいっぱいある」と言っている。
撮りましたとも!!日常的にたくさん!!
夫と付き合い始めた時に病気のことは聞かされていたので(当時は元気だったけど)、時間に限りがあるのなら、この人と一緒に見たものは全て覚えておきたい、と思っていました。
ただ残念ながら、私はすぐに忘れちゃうので、代わりに写真をたくさん撮りました。
写真をまた見返してほしい。悲しくなるかもしれないけど、こんな所もあんな所も行った、っていうふうに、写真を見返してほしいと伝えてくれている感じがする。
結婚式の写真を見返してみようと思ったら、式場で撮ってもらった写真のデータが見つかりませんどこにしまったかしら
あとは話が飛ぶけど、「足をさすってくれてありがとう」と言っている。
薬で足がむくんだ時とか、それ以外でもよく「あんまして」と言われて、肩とか腰とか足とか日常的にマッサージしていました。
夫はあんまされると、安心するのかすぐ眠くなっちゃう人でした
「最高だった」と言ってます。本当に癒されてリラックスできてとっても幸せだったと。痛みや辛さや、病気のことも忘れちゃうくらい、触れてもらっている感覚がすごく「うれしい
」と伝えてくれている。
「おばつんのあんまさんは、最高だねー😊」とよく言ってくれていたので、今になってまた「うれしい」と言ってくれたのが、うれしい😆
「神宮」と聞こえるのですが、神社とかは行ったことないですか?鳥居みたいなものを見せてくれている。空気がキレイな感じの場所。すごく良い思い出。
私が神社仏閣が好きなので、伊勢神宮とか明治神宮とか行きました。厳島神社とか。
伊勢神宮は、ほんとに周りとは空気が違う感じがしました✨️。
けっこう編集しているつもりなのですが、まだ続きます!