≪今日のコペル先生独り言≫

コロナ対策の一つとして

あることモード(being mode)も非常に大切です。

新型コロナウイルスの養生法として

口ぱくぱくすることは、自律神経を活性化し、

唾液(量・作用)に影響を与えます。

「口ぱくぱく」によって、唾液がたくさん出ることを確認しています。

不定愁訴の症状の図の中に、たくさんのコロナウイルスの症状が含まれています。

自律神経の乱れが、コロナウイルスを呼び込む可能性があると考えています。

コロナ対策の一つとして「口ぱくぱく」することをお勧めいたします。コペル先生より

日本医師会より

『唾液・唾液腺によるウイルス防御機構』

以下をご覧ください。

唾液・唾液腺によるウイルス防御機構 | 日本医師会 COVID-19有識者会議 (covid19-jma-medical-expert-meeting.jp)