先日の11月30日、一照さんの月曜坐禅会@葉山に参加した時に

新しもの好きな藤田一照さんにゆびのばソックスをプレゼントいたしました。

というのもよく坐禅の前のソマティックワークの足指のワーク時に、

ゆびのば体操のようなワークをやっていました。

ノリのいい一照和尚は、すぐに履いて坐禅会が始まった。

四股ふみの活きた足がゆびのばソックスのおかげか

活き活きしていた?!フフフ

 

藤田一照(ふじた・いっしょう)

1954年、愛媛県生まれ

灘高校から東京大学教育学部教育心理学科を経て、大学院で発達心理学を専攻。

院生時代に坐禅に出会い深く傾倒。28歳で博士課程を中退し禅道場に入山、29歳で得度。33歳で渡米。以来17年半にわたってマサチューセッツ州ヴァレー禅堂で坐禅を指導する。

2005年に帰国し現在も、坐禅の研究・指導にあたっている。2010年より曹洞宗国際センター所長。Starbucks、Facebook、Salesforceなど、アメリカの大手企業でも坐禅を指導する。

曹洞宗国際センター2代所長。 著作に『現代坐禅講義 – 只管打坐への道』)、共著に『アップデートする仏教』、『安泰寺禅僧対談 』、『禅の教室』、訳書に『禅への鍵』『法華経の省察』、『禅マインド ビギナーズ・マインド2』など

 

※ゆびのばソックスは、足指の矯正のために、みらいクリニックの今井一彰院長が開発したソックスです。https://mirai-iryou.com/

普通の五本指ソックスとは矯正力・サポート力が段違いです。

① 体を支える土台である足のアーチを3点で矯正・サポート

② 特許「至適圧構造」で足指をしっかり伸ばす

こんなお悩みをお持ちの方に

外反母趾・内反小趾・浮き指・寝指・屈み指・開張足・O脚・肩こり・首コリ・腰痛・ひざ痛・冷え・転倒予防