関節リウマチ奮闘記(61歳女性) その63 今日から温灸を始めることにした。

2020年5月9日

東京女子医大病院の心臓の担当医より電話があり

コロナなので12日の予約は中止になりました。

エコーと1日ホルダーは大丈夫でした悪いのが出ていないので

秋口に予約を取り直して下さいと電話メッセージが入った。

コロナ恐るべし。

10月13日に予約を取り直した。

2020年5月31日

一年近く整形外科でリハビリを続けてきましたが

どうも進展がないように思うので

お灸を初めてみることにした。

セロリ鍼灸院 院長 田口先生より紹介された、温灸 長生灸エアー ライト

今日から「労宮(ろうきゅう)」左右の手1か所をやることにした。

田口先生には、リウマチのツボを教えていただいたが

このツボ全てを毎日やるのは大変なので

筒井先生に1か所を選んでもらって

そこから始めてみることにした。

温灸1回目、1日1回

同じ「労宮のツボ」なのに左は、少し温かいかなと感じたぐらいだが、

右手は、やけどしてしまうかと思うほどに熱く感じた。

右手の方が違和感があるのであたりまえなのか??

明日2度目が楽しみです。

温灸の右手の効果は、

右手腹側全体の違和感、引き連れ感が緩和している

温灸前の左右手握り具合の写真有り

手の肌の色も握りもまだまだ不自然です。