関節リウマチ奮闘記(61歳女性) その56 東洋医学体質判別票の同比率がすごく良くなったが
血液検査の結果はまだまだです。ガックリ!
2019年12月3日
4か月間手を中心に施術していたので
今日からリハビリを手ではなく、
背骨と肩甲骨に施術してもらった。
2018年12月1日から
西式のドロドロ野菜を食べるのを止めて1年
寒さに強くなってきたように思う。
やはり根本から身体が冷えていて、
関節リウマチの引き金の一つかもと考えられます。
2019年12月13日
※東洋医学体質判別票の同比率がすごく下がった
段々いい具合に良くなっている。
からだの声です。
2019年12月19日
最近あまりにも体調がいいので
12月12日に血液検査をしたが
結果は、PFは、1603
抗核抗体ANA 1280と依然高いままだ。
どうして体感と血液検査の結果が伴わないのかガッカリ!