関節リウマチ奮闘記(61歳女性) その46 口ぱくぱくで不整脈が良くなってきた。私の不整脈はどうも自律神経の乱れか相当関与しているみたいです。
2019年4月4日
体重 48kg
血圧 149 86 62
口ぱくぱくからの自然運動は、見た目ではほとんど動かないが、
体内では、両手か暖かくなり両腕から胸にかけて
じわーーと温かくなってからジンジンしたような感覚が続いた。
心拍変動(HRV)あり
2月5日に東京女子医科大学病院で心臓のチェック心電図の1日ホルダーで
不整脈が14000回も出ていたが、
自分の感覚では良くなっていると感じるし
心拍変動(HRV)も落ち着いてきている。
そこで、SクリニックのS先生に
不整脈は少しずつ良くなっていることを伝えた。
そして処方は、
保険適用漢方薬(エキス剤)1日3回服用。
漢方薬⑥と漢方薬㉛となった。
※ここで紹介するか保険適用漢方薬(エキス剤)漢方薬の番号は
担当医からもらった順序の番号で、製品の番号ではございません。
2019年4月8日
血圧 137 81 61
心拍変動(HRV)あり
京急蒲田の口ぱくぱく講座を受け
口ぱくぱくからの自然運動で、凄く両手が熱くなった。
終了後に写真をとってデータを残した。
4月9日の手の写真有り。
口ぱくぱくと漢方薬で
段々不整脈はよくなってきている。
今日は、手の調子がとても良い。
ありがたい。感謝!
2019年4月16日
血圧 122 77 79
心拍変動(HRV)あり
4月に入り心拍変動(HRV)は、
① 回目の測定の波形が随分落ち着いてきている。
2019年4月17日
血圧 121 77 70
昨晩寝る時何故か不思議な感覚が起こり
自然運動が大宇宙の中にいる感覚に包まれた。
夜寝る時に口ぱくぱくでスイッチを入れて
そのまま寝ているせいか、
からだの痛みは、夕方になると、両手、指が痛くて動かなくなるが、
朝には良くなっている。