関節リウマチ奮闘記(60歳女性) その32 目が良くなったら、また新たな問題がでてきて、まるで玉ねぎの皮をむくように終わりが見えない。
2018年9月21日 右手首湿疹
目の調子が良くなったのに
東洋医学の治療は、表層の問題が改善すると、
また新たな問題がでてきて、まるで玉ねぎの皮をむくように終わりが見えない。
両肘から両手親指側に連れがひどく、両手がうまく使えない。
右手首に湿疹(アドフィードパップ湿布を毎晩使っていた)
湿布が引き金になってかゆみの世界に引きずりこまれてしまったこも。
東京・本郷三丁目「Sクリニック」S先生の診療を受け
右肘肌荒れを伝えて、以下の処方に
保険適用漢方薬(エキス剤)1日3回服用。
漢方薬⑲と漢方薬⑨を処方していただき服用しました。
軟膏まで処方された。 ベナパスタ軟膏
2018年9月22日 体中のかゆみ
22日朝、昼、夜と
飲むと30分で腕、脚、首がかゆくなり、
昨日処方された漢方薬を飲むのを止めました。
新たに、東京・本郷三丁目「Sクリニック」S先生の診療を受け
保険適用漢方薬(エキス剤)1日3回服用。
漢方薬㉑と漢方薬⑳を処方していただき服用しました。
2018年9月23日
22日夜には、昼もかゆみ、湿疹がでたが1時間ぐらいでかゆみは消えたが
夜の分を飲んだら、腕、首、背中にかゆみが出て、ものすごく強く腕に出て
腕は2時間たっても真っ赤でブツブツが治らない。
そんな時は、口ぱくぱくをやって自然運動がたよりになる。
1時間ぐらいして、目が覚めた時には、かゆみはなくなっていた。
朝には、皮膚はいつものようにもどっていた。
ありがたい。
※最近何があったかを自分なりに振り返ってみた。
*最近、母に認知症がでてきたみたいで、変なことをいうので
イライラして、母に変なことを言わないでとぶつかるようになった。
*母の妹が、21日に癌で亡くなったと連絡が朝きた。
こころの問題(ストレス)も影響するみたいです。
2018年9月26日
東京・本郷三丁目「Sクリニック」S先生の診療を受け
ここ数日間のからだの声を伝えて、
保険適用漢方薬(エキス剤)1日3回服用。
漢方薬⑫の一種類を処方していただき服用しました。
身体全身のかゆみは落ち着いた。よかった!
2018年9月30日
むむむ・・・
右耳下あごに痛みがある。
やだーーーまた何か出てきたのか?!