先日紹介させて頂いた、29日のやまんば庵のKPP講座に参加してくださった屋形有子さんがアメバブログにまたユニークな投稿をしてくださった。
僕のKPP講座で纏(まと)うという内容を、夢にまで出てきたなんて、誠にありがたい。
彼女の文章では、
実は夢で風という字がでてきて、周りの「几」が筒井先生のおっしゃる纏うという体を現し、中の虫の(上一本足りませんが)字が、阿吽の「吽」の口の形をしている様を現してたのです。これは私の夢なので、勝手な解釈ですが(^^; などという具合でいろいろ書いてくれています。
皆様のためのソマティックな講座になってくれ始めたかな!!
なるほどととおもうので、是非、読んでください。風転風楽