2013年9月6日
NHK:こころの時代で
境野 勝悟(さかいの かつのり、1932年
)
東洋思想研究家のお話しの中で
いいところがあったのでシェアいたします。
二宮尊徳は、
江戸の不景気な時に
相談者とお風呂に入りながら諭したことは
人生のコツは、
手を伸ばして水を自分のもとへかき込む
それから次は、
自分の胸のところから向こう側に
すーと水を押して言った。
『これが生きるコツだよ』と言った。
その相談者が、それは何ですか?と質問したら
もう一度同じ動作をして、
手の動きだけを観るのでは無く
水の動きを観なさい。
『向こう側から自分のもとへと水をかき込んだ時は、
一度は水が自分の方に入るようだけど
脇から水はみんな出ていってしまう。
しかし、こちら側からぐーと押すと
一度は水は向こう側へ出ていくようだけど
周りから水はこちらへ入ってくる。
お前の生き方を見ていると、
自分が得することばかりやっているから
実は利益が逃げてしまう。
相手の利益、奉仕をする
相手の為になるという気持ちで
相手の後を押していけば
必ず周りから自然に入ってくるよ!
これこそ、
自未得度先度他
相手のことを考えたら自分の利益になるという事です。
■申込み・お問い合わせ先:担当・齋藤
TEL/FAX:03-3319-2213
携帯電話:090-1502-7766
Mail:info@balance-t.com
Facebook:http://www.facebook.com/fu.rakusensei
※会場の都合上定員がございます。事前にご予約下さい。
※バスタオル(お腹に掛ける)とミニ如意棒(楽棒)
お持ちの方は必要でしたらご持参ください。
皆様の参加をお待ちしています。
※筒井歯学博士から学ぶ
笑う肚! 体感セミナー
『自然運動』を体感しにきてください。
●蒲田:
*蒲田2013年9月21日(土)
*蒲田2013年10月25日(金)
*蒲田2013年11月30日(土)
*蒲田2013年12月11日(水)
午後2時(1:30受付)より5時まで
場所:東京都大田区
産業プラザPIO和室4階
(京急蒲田駅東口から徒歩3分)
●田端:女性専用
場所:田端駅北口徒歩6分
青木スクール内(女性専用)
*田端 毎月第二金曜日
午前10時より1時
終了後風楽先生を囲んで昼食(お弁当ご持参ください)
●茨城県神栖市
第8回風楽ゆらぎ健康塾
「身体感覚と自然運動」
自然分娩こそ、自然運動では・・・!
◎日時:2013年9月7日(土)
第9回風楽ゆらぎ健康塾
◎日時:2013年11月23日(土)
※時間:親子で風楽9:30から11:30まで
※時間:一般13時から16時まで
(講義、実技、質疑応答)
●神奈川県:逗子市
*葉山2013年9月26日(木)
*葉山2013年10月19日(土)
葉山町図書館2階和室AM10時から2時