2013年1月15日
423今日の一言:①坐禅を“めびうす”する。
/正法眼蔵:自己をならうといふは 自己をわするなり/道元禅師
① 禅を“めびうす”する。
坐禅からひもとく仏教
仏道をならふといふは、
自己をならふなり。
自己をならふといふは、
自己をわするるなり。
自己をわするるといふは、
万法に証せらるるなり。
万法に証せらるるといふは、
自己の身心および他己の身心を
して脱落せしむなり。
悟せきの休かつなるあり、
休かつなる悟せきを長長出ならしむ。
自己をならうといふは
自己をわするなり
禅は自己究明、しかし、その「自己」とは何かを
我々は根本的に誤解していないか!
自己と自己意識(自我)は別もの
自我はいつも問題や事件ばかり、
苦しんだり、喜んだり、浮いたり、
沈んだり、文句たらたら・・・
それを支えている自己には問題も事件もない
無事是貴人(臨済宗)
川の流れ(すべてを包容)と
波(それ時々の様相・表情)
自己を向こう側に対象的に置いてそれを
追求するのではない。 自分探しはダメ!
「自己をならう」ということは
「自己をわすれる」ことだと、道元は言う。
自己を忘れた自己とは、
無我なる自己、しかし
主体性のない生き方を意味しているのではない。
仏法にしたがう自己~徹底随順
※風楽式ゆらぎ健康法は、
東京を中心に定期・不定期の講演・セミナー・
ワークショップ・少人数グループでの指導
を行っております。関心のある方は、
下記の連絡先にご連絡ください。
■申し込みお問い合わせ:担当・齋籐
TEL/FAX:03-3319-2213
携帯番号:090-1502-7766
メール:info@balance-t.com
☆会場の都合上、定員があります。 事前にご予約ください。
☆めびうすタオルをお持ちの方はご持参ください。
皆様の参加をお待ちしています。
●蒲田:風楽ゆらぎ健康塾
*蒲田2013年1月30日(水)
*蒲田2013年2月21日(木)
*蒲田2013年3月30日(土)
*蒲田2013年4月18日(木)
午後2時(1:30受付)より5時まで
場所:東京都大田区
産業プラザPIO和室4階
(京急蒲田駅東口から徒歩3分)
●田端:女性専用 風楽ゆらぎ健康塾
場所:田端駅北口徒歩6分
青木スクール内(女性専用)
*田端2012年12月14日(金)
午前10時より1時
終了後風楽先生を囲んで昼食(お弁当ご持参ください)
●茨城県神栖市:おひさま整体院
第3回風楽ゆらぎ健康塾
◎日時:2013年3月23日(土)
※時間:親子で風楽9:30から11:30まで
※時間:一般13時から16時まで
(講義、実技、質疑応答)