201235

207.今日の一言

「風楽と事前準備:めびうすタオルであやとり体操

*肩こり・冷えをとる」




風楽と事前準備:めびうすタオルであやとり体操

*肩こりをとる、冷えをとる・・・

 (刺絡で井穴を刺激すること又は指で刺激)

*神楽のポーズ

*風楽医療

*冷え・肩こりは全ての

 疾患の治療の前に行う事が必要

ということは、

事前に風楽式ゆらぎ健康法を

日々歯ブラシをするように行うことが必要です!



めびうすタオルの中で



 楽座でも正座でもL座でもOK



●蒲田:風楽式ゆらぎ健康法の指導

 *蒲田2012324日(土)

 *蒲田2012419日(木)

 *蒲田2012524日(木)

 午後2時(130受付)より5時まで

場所:東京都大田区

産業プラザPIO和室4階

(京急蒲田駅東口から徒歩3分)


●田端:風楽講習会

 場所:田端駅北口徒歩6

青木スクール内(女性専用)

◎日時:田端201239日(金)

    田端2012413日(金)

 午前10時より1

 終了後風楽先生を囲んで昼食(質疑応答有り)

茨城県神栖市おひさま整体院内

◎日時:神栖2012428日(土)

 13時から16

☆会場の都合上、定員があります。

 事前にご予約ください。


■申し込みお問い合わせ:担当・齋籐

TEL/FAX:03-3319-2213

メール:info_fu_raku@yahoo.co.jp






”風楽研究所”の「風楽式ゆらぎ健康法」ブログ-3座