1.顎関節症臨床医として一言
がスタートいたします。
「顎関節症の原因を知るには!」
今日から、顎関節症をやっている臨床医としての
言葉を述べさしていただきます。
顎関節症という症状が出た方の
原因を知るには、
例えば、部分だけの歯の矯正や
マウスピース入れて顎の緊張をとるとかでは
原因を除去することは難しいです。
私の考えは、
*躰(からだ)全体の矯正
*心の矯正
*人間がもっている目に見えない
大自然の楽波(さざなみ)の
広がりの矯正
上記に異常をきたした時に
顎関節症の症状が出ると考えております。
ですから当然治療は
この3つにアプローチしないと
治療効果があがらないと考えております。
患者様からご質問があり
僕の顎関節症に対する考えを述べさせて頂きました。
●蒲田:風楽式ゆらぎ健康法の指導
*蒲田2011年12月6日(火)
*蒲田2012年1月21日(土)
午後2時(1:30受付)より5時まで
場所:東京都大田区
産業プラザPIO和室4階
(京急蒲田駅東口から徒歩3分)
●田端:風楽講習会
場所:田端駅北口徒歩6分
青木スクール内
◎日時:田端2012年1月13日(金)
午前10時より1時
終了後風楽先生を囲んで昼食(質疑応答有り)
●両講座とも 参加費:3000円
☆会場の都合上、定員があります。
事前にご予約ください。
■申し込みお問い合わせ:担当・齋籐
TEL/FAX:03-3319-2213
メール:info@balance-t.com