風楽とは、ゆらぎ-禅(ZEN) である。



風楽とは、メビウスのゆらぎ



禅とは、いきいきとした命のゆらぎを観る、

聞く、対話するもの。


 
全機関現成するもの。







ゆらぎは、命のゆらぎを観るもの、

聞くもの、体感(対話)するもの!




風楽には、風楽療法と

風楽式ゆらぎ健康法があります。

風楽健康法の中には、

ゆらぎの禅(ポーズ)

楽座の禅(ポーズ)

からっぽの禅(ポーズ)




禅には、立禅、椅子禅、寝禅、坐禅があります。




禅(ZEN)は、3匹のさるの

観るもの、聞くもの、対話(感じる)もの



*命のゆらぎを観るもの

*命のゆらぎを聞くもの

*命のゆらぎと対話するもの




”風楽研究所”の「風楽式ゆらぎ健康法」ブログ-三匹のサル

”風楽研究所”の「風楽式ゆらぎ健康法」ブログ-三匹の元気サル




初めての方、初心者の方対象です。

2011820日(土)

 2011917日(土)

●場所:東京都大田区

産業プラザPIO和室4階

(京急蒲田駅東口から徒歩3分)

参加費:3000

風楽研究会-田端 

風楽をより深く研究する場です。

毎月第二金曜日

参加費:5000

☆どちらも会場の都合上、定員があります。

 事前にご予約ください。

■申し込みお問い合わせ:担当・齋藤

TEL/FAX:03-3319-2213

メール:info@balance-t.com