知之者不如好之者
好之者不如楽之者
子日
これを知る者はこれを好む者に如(し)かず、
これを好む者はこれを楽む者に如(し)かず。
◎ 知っているというのは、好むのに及ばない、
好むということは、楽しむのには及ばない。
風楽がめざすもの
・自然を知り、自然を好み、自然を楽しむ!
・不自然な知識を流し、不自然な事を嫌い、
不自然な楽しみを行なわない。
・攖寧(えいねい)状態に心身がなることをめざす!
えいねいとは、万物の変化と触れ合いながら安静
でいる立場。
万物と接触して初めてできあがるもの。
・因循(いんじゅん)主義
絶対的な『自(おのずか)ら然(しか)る』
道理に身をまかせてゆくばかり。
■風楽法(風楽健康法)お問い合わせ先、顎関節症のご質問等お気軽にご連絡下さい。