5つの“あ”という言霊の意味




『あせらず』

   不安、焦燥があってもゆとりを持つことが必要です。


『あわてず』

   現時点で急な展開を求めるべきでなく、少し時間的猶予を


『あきらめず』

   まだ自分には使っていないものがあるから、それを使えば

安全・自由です。


『あるがまま』

   現実をありのままに見つめて、目の前のことを、感謝・喜び

として感じると、あるがままに行動できますよ!


『ありがとう』

   今日、一日の無事に感謝し喜びをこめて“ありがとう”と

   表現しよう。


■風楽法(風楽健康法)お問い合わせ先、顎関節症のご質問等お気軽にご連絡下さい。

http://balance-t.com