2009年5月8日    4回目の治療 12名

午前中の風楽理論、さすがに何回か聞いているので、先生の考案した「こまの図」が回って外から降り注ぐストレスを風楽で跳ね飛ばす。という簡単なことは頭に入ってきましたが、まだまだです。

今日午後は、出席人数が12名と少ないので体験を休憩を挿んで2回やるといいと先生がいってくれました。家でも時間を作って15分ぐらいは風楽をしなさいと先生は言うのですが、眠いのと、時間が無くて5分間しかできないので、長い時間 体感できるのでうれしいです。

今回は、2回続けて体験できたので、友人のA先生も少し動き始めました。私は、先月までの不整脈も全然なくなりました。いつものようにスタートすると、最近はすぐにからだが動き出します。私の場合は、いつも左肩がピクリとなってスタートするみたいです。動きは、毎回似ているようですがその時の体調により変わります。ともかく動いている時は、気持ちがいいです、そして全然疲れません。


■お申込、お問い合わせ先、お気軽にご連絡下さい。

http://balance-t.com