さて、前回までのお話は…


アポキル服用と、

週一でシャンプー、

保湿剤塗布、

除去食。


そして、2週間後の再診となりました。


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


アポキル服用後、え?びっくりと驚くほど

カイカイが止まったのです!!


かさぶたもほとんど消えました。


そのかわり、ちょっと問題が…


姫は、ちょっと(だいぶ?)ポッチャリさん。

なので、かかりつけのT先生から、

体重管理のフードを勧められて、

ずっと頑張ってました。

おやつも、ほぼ無し。

ここまでね、という体重キープしていたのに…

なのに、なのに〜。


やっぱり体重増えるよね…。


アレルギー用フードの量を計算して、

お薬用のお芋さん食べることも計算して〜、

でも、やっぱり増えるんです。


夫は、ぽっちゃり姫も好き〜とか言ってますが、

いやいや、この子、パテラグレード3だよ?

体重増えるのダメよ。


悩ましいのですよ。


お散歩頑張っても、

あんよが少し痛いからなのか、

必要最小限しか歩かない。


ドッグランに行けば、楽しそうに歩いてくれるんだけど、

お仕事もあるし、そうそう行けない。


K先生は、


お家の中で遊ぶだけでも、まぁ、運動にはなるからねOK


とは言ってくれるけど、

うーむ。


ドッグスイミングってどうなんだろう〜と、相談したら、


プールは足の負担も少ないし、いいかもね!


とお墨付きを…

でも、どこを探しても、料金がわからない…。


今週中に、📱してみようと思います。


お、話が脱線😆


で、皮膚ですが、

もう少しお薬服用して、もし、調子良さそうなら減薬してみてもいいということに。


アレルギーの検査の話もあったのですが、

高額になることと、お薬飲んでると正確な数値が取れないということもあるので、現時点では必要ない。

アトピーであることは、間違い無いので、上手く付き合っていくしか無いみたいで。

(もちろん、アトピーの治療法はあるのですが、姫と私にも結構な負担であるのでうちは、しないことにしました。ご家庭によって、様々な選択肢はありますよね)


減薬ということも出てきたので、

ちょっとだけ、嬉しくなっちゃいました…


そして、この日は、

狂犬病ワクチンもチクリとして、

終了しました。


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


ここからは、自分のスキンケアのお話です。


スキンケア、何使ってます?

私はPOLAさんのBAシリーズ。


お友達がPOLAエステティシャンしてるので、

スキンケアを定期的にしてもらっています。

サロンに行って、フェイスエステしてもらうと、

本当に気持ちいいし、どんどん肌が蘇っていく感じ。


だから、おうちでも、しっかりケアしようと思える。


目の下のたるみが悩みだったけど、

たるみの線が、回復してきました。

もちろん、なくなりはしませんよ、😆


でも、香りはいいし、ベタつきもないし、大満足。


うーん、お値段はそれなりなので、

仕事辞められないね、私デレデレ


上矢印ローションの詰め替え用レフィル。今回は、子セットのついてくるキャンペーン中だったので、そちらで。


下矢印こちら、子セット。