どこにも吐き出させずににここに記します(笑)。

今日の勤務中、センター長に呼び出された私。

あ、私、某コールセンターでオペレーターやってます。

このお仕事は、大好きだし、やりがいも感じています。
普通のオペレーターならね。

呼び出しにドキドキしながら、
何かやらかしたの?
記憶にないけれど、
え、クレーム?

センター長からのお話は、
ASV(アシスタントスーパーバイザー)、
やらない?…でした。

いやいやいやいや
無理無理無理無理〜。

当然、即座にお断り。

「今のASVさん、1人退職するのよ。」

あー、噂には聞いていたけど、本当なんだ。

実は辞めるのは、同期の子。
(同期と言っても、10歳も下😅)
旦那様の海外転勤で、一緒に赴任するそう💦

センター長には、
「私以外にもたくさんいますよね。」
と、お断りの意志を並べたけれど、

「人は沢山いるのよ、でも、やって欲しい人は、ねぇ。」

ねぇ、じゃないし😭

一旦、保留にしてもらって、
お日にち頂きました。
今月中にお返事をとの事。

自分はどうしたいのかな。
仕事後認められたからこそのお声掛けなのは、
充分理解しているし、
ありがたいお話だとは、
心から思っています。

でも、
役に着くのはなぁ。
自信ないし、まだまだわからないとこもあるし、悩むおばはん。

時給が上がるのはいいけれど、
覚悟がつかない。

はぁぁ、お返事期限まで、精一杯悩むこととします。