さて、姫の皮膚科受診続きです。


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

週一の薬用シャンプーと、

フードをアレルギー用のものを試しに使ってみましょうということで、

フードサンプル数種類試し、

1週間後の受診。


フードの変更と並行して、

アレルギーの原因かな?と思われる、

チキンもやめてみました。

(患部の消毒も続けています)

結果は、かなりいい感じ。


まず、カイカイの頻度が少なくなって、

かさぶたの出現が減りました。

でも、まだあんよとおててのベロベロは止まらず。


肉球が赤く腫れてました。

これは、本当に可哀想で、

見つけたら、膝に抱っこして、

背中なでなでしてあげたり。

気を紛らすことに。


K先生、にっこり笑って、


うん、ケアはちゃんとできてるね。

前回に比べて、皮膚も良くなってる。


爆笑爆笑爆笑うひょ、良かった〜。


まだ痒そうだということで、

痒み止めで少し様子見てみよう。

と、お薬のメリットや、副作用については、高い症例は出ていないことなど、

詳しく説明してもらって、

お薬には少し抵抗あったものの、

試してみることに。


カユカユのストレスが減る方がいいのかな?

そんな判断ですσ^_^;


姫が服用中のアポキルはこちら下矢印下矢印



アポキル服用と、

週一でシャンプー、

保湿剤塗布、

除去食。


こんな感じで、また2週間後、

再診となりました。


そして、この日は、

フィラリアの年1でOKの注射と

ノミマダニ予防のお薬(肌に落として使う)を処方してもらって終了しました。


まだ続くよ…


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー




最近、近くにできた食パン屋さん。


あせる王様


というパン屋さん。


まぁ、ネーミングが面白いから買ってみた。


高級パン🍞。


今回は葡萄パン。

クイーンです。


葡萄パン好きな夫は、

喜んでます。

まぁまぁ葡萄入ってるし。


私は、キング(プレーン)が好きです。

もっちりしてて、ほのかに甘い。

そのままでも美味しいし、

トーストしても美味しい。

残りは、冷凍しますが、

冷凍したのをトースターでさっと焼くのが、私流です。


絶品かどうかを私が判断するのは

いかがなものかと思うので、

しませんが。

(だって、食パン大好き💕というわけでもないから。)


話題になってるので、

ちょいと食べてみました〜🍞


では、また〜パー



チューリップ黄チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤


うちでは、数年前から、コスモウォーターさん。

いつでも冷たいお水。

いつでも、温かいのみもの。

ダウンダウンダウン



重宝しています。