インフォメーション

 

【日本キッズ食育協会キッズ食育体験講座】

 

チューリップ熊本対面開催募集中

e675269d7bb9b1538dfe70fcd24b08bc_2c37e659ad8d853

 

【青空キッチン熊本&本荘校】

 

チューリップ体験レッスン受付中

 

青空キッチン熊本&本荘校HP

 

 

 

おはようございます。

今日はちょっぴり特別な
おやつの時間のお話です。

 
 

「ただのおやつ」だった時間が、
いつの間にか・・・
子どもたちの学び好奇心がふくらむ
おうち\旅の時間/ にする方法です。

 

今回つくったのは、
サクふわ食感がクセになる♡台湾風ドーナツ

 

しかも…!
今回は食パンで作っちゃいます飛び出すハート

 

 image

今回は冷凍してあった食パンを使用。

ストック消費におすすめ♡
 

 

キッチンで一緒に作りながら、
「台湾ってどこ?」
「国旗はどんなもの?」と、
子どもたちの「知りたい」「ワクワク」に

働きかけるとおやつ作りが、
そのまま「世界を知る入り口」になるんです。

 


image

食から世界を〜飛行機

私は子どもの頃実際に海外に行くことより

身近であることを感じることが大事だと

思っています。

 

そんなことも書いていますので、

ぜひ最後まで読んでみてくださいね♪

 

 

食パンをドーナツに変身 

 

 image
 

今回のドーナツは、
いつもの食パンに衣をつけて
カラッと揚げるだけ!
外はカリッと、中はふわっ♪

 

揚げたてにまぶしたのは・・

黒ごまアーモンドきな粉
 

 

 

 

このきな粉、びっくりするくらい
このドーナツと合うんです。

 

ごまの香ばしさと、
アーモンドのコク。
ほんのり甘くて、子どもたちも大喜び♡

 

「おかわり!」が止まらない
楽しいおやつ時間になりました。

 
 

こうやって、
食べるものの背景を知ったり、
国の文化に触れたりすることは、
子どもたちの「心の栄養」になると思うのです。

 


世界が広い🌎・・
そう感じることが大事で、
これから生きていく中で、立ち止まった時、
今いる場所だけでがなく、

もっと外に、世界へ目が向けられたら飛行機


可能性が広がってくれるんじゃないか・・

と思うんです。

 

実際我が娘はパソコン1つ持って

世界中飛び回って仕事をしています。

視野が広い〜〜笑

image

 

だから、我が子にもしたように、
この小さな発見、ちょっとした会話が
子どもたちの未来を広げていく・・・
そんな風に思っています😊

 

レシピは
子どもの食育ラボ にて公開中です。

おうちで簡単にできるので、
よければ作ってみてくださいね。

 

▶︎ 台湾風ドーナツのレシピはこちら

 

 

次はどんな国のおやつを作ろうかな。
そんなワクワクを、子どもたちと一緒に
これからも楽しんでいきます。

 

 

\フォロー&保存でいつでも読み返せます/
皆さんはどんなおやつを作っていますか?
お気軽にコメントで教えてくださいね♡

 

 

 

 青空キッチン 熊本校/本荘校では 

 

子どもたちの「食」を通じた

成長をサポートしています。

一人一人に寄り添い、第3のおばあちゃんの家の

ような存在でありたい。

子どもの未来のための習い事です。
 

 

体験レッスンも随時受付中です。




詳細は公式サイトをご覧ください👇
🔗 https://smilekidsfoodlabo.wixsite.com/-site

 

 

そして大人も・・自分を整えるチャンス
今なら、最短でアドバンス講座まで受講可能!
 

 

このタイミングなら、
年内にアドバンス講座まで進むことも可能です

image

懐かしいマスター講座


代表のアドバンス講座を受けていく中で、
今年中に、あなたの

「夢」や「自信」が見つかるかもしれません。

 

全力で応援します!

体験講座はギリギリまで募集中です。


まずは体験講座で自分のこと
お子様の食の悩みも・・・
きっと前を向いて歩んでいける
きっかけになると思います。



HP




 

講座のご案内リンク

 

キッズ食育トレーナー養成講座

あなたの1歩は人生で
人生が変わる!

 

講座開催日程(熊本13期)

▶️【初級講座】(会場:青空キッチン熊本校)
2025年5月29日(木)10:00〜14:30
2025年5月30日(金)10:00〜14:30
 

▶️【中級講座】(会場:青空キッチン熊本校)
2025年6月19日(木)10:00〜14:30
2025年6月20日(金)10:00〜14:30
 

▶️【アドバンス講座】(本部&オンラインあり)

2025年7月28日(月)7月29日(火)
2025年9月8日(月)9月9日(火)
両日10:00〜16:00 (途中休憩あり)


▶︎養成講座の詳細はこちらから
https://kids-shokuiku.jp/course/

 

📍体験会・説明会の詳細はチラシ画像または
下記リンクをご覧ください♪



▶︎体験講座の詳細はこちらから
https://kids-shokuiku.jp/course-kids-taiken/