インフォメーション

 

【日本キッズ食育協会キッズ食育体験講座】

 

チューリップ熊本対面開催募集中

e675269d7bb9b1538dfe70fcd24b08bc_2c37e659ad8d853

体験講座募集中

 

【青空キッチン熊本&本荘校】

 

チューリップ体験レッスン受付中

 

青空キッチン熊本&本荘校HP
 

 

 

こんにちは。

松野文枝です。

私はどんなものより、

器好き。アクセサリーを買うなら、

器を買いたい飛び出すハート

 

好みも一貫していて、

想いのあるものが好き。

 

デザインももちろんなのですが、
それを作っている背景にも

ものすごく興味があり、

熊本でも器やさんと言うお店で
購入することが多く、
そこで陶芸家さんと出会い、
その器への想いなどを聞いている

時間が至福の時間になるんです。

 

 

さて、そんな私の今日は旅日記は

器との出会いから・・

 TODAY'S
 
旅の記録

 

 

(臼杵焼きの代表作。宇佐見さんの手仕事が光る、やさしい白の器です)

 

ある日、ふと目にした「臼杵焼き」の器。

白くて優しい色合いに、一瞬で心を奪われました。

こんなに素敵な器、実際に見てみたいな…と
思って調べてみると、なんと隣の大分県!


さっそく親友と一緒に、
臼杵市へ旅することにしました。

image
(臼杵市 龍原寺三重塔)

 

初めて訪れた臼杵市は、
想像以上に魅力的な場所で、
器だけでなく、歴史や美味しいものにも
出会えました。


満月の夜を迎えた別府で、
心も体もリラックスできた一日。

そんな素敵な旅の記録を、
写真と一緒にお届けします。

 

旅の記録①
臼杵市編

 


初めての臼杵市。 

 

まず向かったのは臼杵石仏



image
(臼杵石仏)

国宝にもなっている

石仏たちに圧倒されました。


石仏の説明を聞けるのですが、

聞けば聞くほど、心に染み渡り、
生きることの本当の意味を教えてもらった

ようなホッと温まる気持ちになりました。

本当素晴らしくて、また行きたい場所。

image
(臼杵石仏竹ばやし)




そのあとは「二王座歴史の道」

image
(臼杵市 二王座歴史の道)

まるでタイムスリップしたような
街並みにうっとり。
昔の景観を残しつつ、
実際現在もお住まいになっていて
歴史を感じられる、街並みでした。

 


臼杵名物フグ料理
image
臼杵市はフグが有名。

 

 

    
豊後水道に面している臼杵市は、
昔から近くの漁場でふぐが
水揚げされており、
1年を通して新鮮なふぐを
味わうことができます。

黒潮の急激な海流がその身を引き締め、
鮮度が抜群なため薄引きにすることが難しく厚切りなのが特徴です。

大分観光情報公式サイトより

 

image
(臼杵市フグ料理 ランチ)
 

お昼ごはんはたくさんある名店から
「やまなん」さんで臼杵名物フグ料理を

いただきました。個室で丁寧に接客を

してくださり、さらにフグの
おいしさに感動!


 

 

旅の記録②
臼杵焼きとの出会い

 

 

image



念願の臼杵焼きの器を扱う
「臼杵皿山」素敵なお店へ。


推し活のように爆  笑

ドキドキしながらドアを開けました。
 

 

実際に見た器は飛び出すハート
写真以上に

美しくてやさしくて繊細で・・・


image


宇佐美さんのセンスと
手仕事が伝わってきて、
あたたかい気持ちになりました。


全部購入したいくらい、

繊細で美しく、素晴らしい作品ばかり



image


器を選んでいる時間は至福のひと時。
どんな料理を乗せようかと・・

イメージが膨らむ〜〜。


image
 

 

そのまま「皿山喫茶室」で
ケーキと中国茶をいただき
器の魅力がさらに深まりました。

image
(臼杵皿山喫茶室)

 

途中で宇佐美様ご夫婦とも、

色々とお話をさせていただきました。

ワクワクが絶えない時間。

私のとって最高の出会いとなり、

次回訪れる約束をして、
後ろ髪をひかれながらこの場を離れました。


image

(素晴らしい臼杵焼き)


お迎えした食器たちは、我が家の

コレクション特等席へ・・

 

 

 

旅の記録③別府
星野リゾート界

 


宿泊は別府へ。
ちょうどこの日は満月の夜だったので、
別府にある星野リゾート界をセレクト。



image
(満月の夜)

 


海に面したお部屋の大きな窓から
満月を眺めるのが目的。

image


海と満月。最高に美しく、部屋を暗くして

親友としばらく天体ショーを

楽しみました。


 (グランメゾンパリに登場したワイン)


親友と満月の夜のお部屋時間を
楽しむために持参したワインは、
グランメゾンパリに

登場したグレイスグリド甲州

辛口でさっぱりとして美味しかったぁ。

 

しかも安い爆  笑

 

 

 

 

お部屋にも露天風呂が

ついているお部屋だったので、

温泉や食事も楽しめました。
image
(星野リゾート別府 界 食事)


屋台もあって、

久しぶりにゲームなどもしましたが、

私たちの目的は空。



image

(ずっと窓側で過ごす)


だから、私たちにとっては、
最高に良いホテルでした。

日の出も素敵でした。
 


旅を終えて

 


サンセットと日の出、
どちらも見ることができて、
心からリラックスできた1日になりました。

image 
(臼杵焼きと日の出)

「器から始まる旅。」

でも、こうやって心が動くことを大切にして、
丁寧に感じて、味わって、旅していきたい。


そんな気持ちになった大分の旅。
 またふらっと行きたくなる場所になりました。

 

 

さぁ・・また頑張るぞ飛び出すハート

 

 

5月末スタートキッズ食育養成講座

 

 

 

気になる方は、コメントやDMで
「講座について知りたい」とご連絡ください📩

心を込めて、お伝えさせていただきますね✨

 

 

養成講座
 

【初級】
5月29日(木)
5月30日(金)
【中級】
6月19日(木)
6月20日(金)

 

日本キッズ食育協会HP

こちらから

 

 

青空キッチン熊本校&本荘校

 

新学期がスタートしました。

お子様の最初の習い事に

おすすめです❤️

食べることは心と体の土台を

作ります!

ぜひ体験レッスンに

お越しくださいねニコニコ

 

image

 

HPはこちらから↑クリック

 

 

注)チャット欄が不具合が出る場合があります。

お問い合わせ後3日連絡がない場合は、

下記の方法からお尋ねください。

必ずお返事します。

 

 

 

▶️メールアドレス:fumiematsuno201704@aozora-kitchen.com

▶️公式LINE:友だち追加

▶️インスタグラム:https://www.instagram.com/kumamoto_aozorakitchen/