サムネイル

インフォメーション

 

【青空キッチン熊本&本荘校】

 

チューリップ体験レッスン受付中。

 

青空キッチン熊本&本荘校HP

 

 

 

 

こんにちは。

 

クリスマスも終え、もうすぐ年末。

私も今日はベネッセの仕事納めです。

 

 

先日から大掃除を少しずつ始めて

先日パントリーの大掃除をしたら、

気持ちが良くて・・自己満足!

 

image

 

 

皆さんは大掃除始めましたか?

 

さて・・

掃除をしながら、ふっと学生の頃を

思い出しました。

 

私にとってはもう大昔のことだけどね爆  笑

 

 

 

 

食の思い出は永遠に心に残る心のお手紙 

 

 

私は学校に通うのに、ラッシュアワーで

お弁当を持っていくのもすごく大変でした。

 

 

朝早くに出ていく私よりも早く起きて、

母はサンドイッチや、色鮮やかで

可愛いお弁当を作ってくれるのですが、

ラッシュの電車の中で、

カバンがあっち向いたり、

人と人の間に挟まったり、

サンドイッチがバスケットごと

変形して潰れたり・・

という日々が続き、

「もうお弁当は持って行かない!」

と、宣言したことを思い出しましたおねがい

 

 

でも、実はお弁当を開けるのがいつも

楽しみでした。

その瞬間に作ってくれた母のことを思い出すからスター

サンドイッチが電車の中でバスケットごと

潰れてしまった時、開けた瞬間の悲しさは

今でも覚えています。

 

 

例え簡単なお弁当だとしても

子どもたちとの心の交換日記的な役割になると

私自身は思っていて、我が子たちのお弁当には

お手紙を書くように、簡単なお弁当でも

「愛情」のスパイスと

「頑張ってるね♡のメッセージ」を

たくさん込めて送り出していましたshery_mei.gif

 

作りながら呟くだけだからね。

時間も手間もかからないけれど、

子どもたちには伝わっている様子でした。

 

 

食を思い出すとその背景まで

しっかりと思い出せるから、

食を大事にしたいと思うんですよね1FL0572.gif

 

 

 

そ・れ・とおねがい

 

 

当時に思い出した高校1年生の頃の

友達の記憶。

わっぱのお弁当箱で持ってくる和食のお弁当。

 

ある日、私はこの友達の家の家族の

お誕生日パーティーに呼ばれました20100831100130.gif

 

 

美味しそうな食事が並び、そこに

お兄さんの彼女さんが

(多分大学生くらいだったのか?)

手作りのイチゴの乗ったケーキを

持ってきてお母様に渡していました。

 

 

 

ご家族と一緒にテーブルを囲み、

楽しいひととき。

 

 

 

 

お母様がすごく料理上手で、

お父様が、「会合などで外に出ることが

多いのだけれど、お母さんの作る料理が

一番美味しいから」と笑いながら

私たちに話してくれたことが

今でも思い出されます01_02_15_13004380.gif

 

 

 

 

何の料理が並んでいたか?までは、

覚えてはいませんが、

友達の名前と友達のお弁当箱と、

お誕生日パーティーの

光景は今でも忘れません。

 

 

この時のお父様が笑いながら

話していたことは、その後料理の道に

進んだ私の軸になっていました。

 

 

 

 

料理は人の心を癒すもの。

そして思い出に残るもの。

家族を持ってからは、

私もそうありたいと思ったのです。

 

 

image

 

そして今は、家族と通ってくれる

生徒さんたちと食への思いを

共有し、伝えています。

 

 

 

体験レッスンを受付中 

 

青空キッチン熊本校&本荘校では

体験レッスンを受け付けています。

 

 

image

 

ぜひお越しください。

 

 

 

注※HPに不具合発生し、お申し込みのかた数名に

お返事が出来ていないというアクシデントがございました。

現在は復旧しておりますが、

返信がない場合は、お手数ですが
直接のメールか、インスタグラムへ
メッセージをお願いいたします

 

 

虹HPはこちらから

 

 

 

▶️メールアドレス:fumiematsuno201704@aozora-kitchen.com

▶️公式LINE:友だち追加

 

▶️インスタグラム:https://www.instagram.com/kumamoto_aozorakitchen/

 

 

 

 

新刊のお知らせ 

 

 

 

またまた日本キッズ食育協会より

素敵なレシピ満載が販売されます。

 

スポーツキッズを応援する

ママたちのためのレシピ本。

ぜひご予約くださいね。

 

 

 

 

 

 

 子育てに嬉しい情報は日本キッズ食育協会へ

 

 

 

クリック

下矢印下矢印

 

 

ちょうちょインスタグラム

 

下矢印下矢印

 

 

 

子どもの食育ラボでは

公式ラインにてママ達に嬉しい情報を

月に2回お届けしています。

 

 

友だち追加