サムネイル

インフォメーション

 

【青空キッチン熊本&本荘校】

 

チューリップ体験レッスン受付中。

 

青空キッチン熊本&本荘校HP

 

 

 

 

 

おはようござます。

 

11月から12月は我が家のとって

すごく心踊るシーズンの到来です。

 

 

image

 

主人の家庭がクリスマスは

イルミネーションに輝くお家だったので、

学生の頃は、このシーズンになると、

主人が庭にデコレーションをして、主人の

家族とクリスマスを楽しんでいました。

 

 

その流れからクリスマスは、結婚して子どもが

生まれてからも大事のしている我が家のイベント。

 

image

 

 

子どもたちもクリスマスは小さな頃は

すごく喜んで飾り付けをしたり

お手伝いしてくれたものです。

 

 

 

でもね、大人になってもクリスマスは

ウキウキするみたいで、帰省するのに

銀座教文館さんでたくさんクリスマスグッズを

買ったよと報告が来ました。

 

習慣って子どもたちに日常として

大きくなるに従って、それが当たり前の

習慣として身についていく。

 

 

image

 

だから、今は生徒の

子どもたちがここに来て、ウキウキして、

1つだけでも真似できるように

華やかな飾りがなくても、紙で作れるアイテムを

手作りしています。

 

子どもの頃の習慣が、大人になった

子どもたちを作っていくから。

それを大事にしたい。

 

 

これが実は「食」も同じなんです。

 

 

私は体が小さく食べない

食に興味のない子を育てた経験があります。

 

 

どうしてこんなに食べないのか?

栄養は足りてる?なんて泣いた日もありました。

 

 

3歳くらいからは、食べないなら食に

触れていてもらおうと、まだ食育という

言葉を知らない頃・・

私は料理家だったので、料理を一緒に

作ることに専念してもらいました。

 

単純に作れば食べると思ったから・・・。

そんなに甘くはなかったのですがあせる

 

 

でも喜んでお手伝いしてくれていたので、

一緒に作ることをしていました。

 

また、家族は食卓で

「食べなさい」とか叱るとかの

行動を徹底して排除しました。

 

 

元々食べることに興味がないのに、

気持ちでかなり左右されてしまうから。

 

 

それは今でも大事な話は、食事の間は

しません。楽しく食べることに専念しています。

 

 

現在21歳。

バイトで不規則な日々。

家にいる時は家のご飯を食べるようにと

伝えているのですが、一緒にご飯を食べながら、

「インスタントのものとかは食べてないから」と。

 

 

そして時間差のご飯になることも多いけれど、

夜な夜なキッチンに立って、

何かを作っている日もあるし、

家族のご飯も作ってくれる日もあります。

 

 

 

先ほどのクリスマスのこともそうですが、

小さな頃から身につけたいのは、習慣ですよね。

 

結果はすぐ見えないのですが、

きっとその今その瞬間がこれからも

ずっと当たり前の日常として子どもたちを

取り巻くでしょう。

 

 

 

 

 

 

だから日々の生活の習慣は

当たり前の日常として子どもたちに

身についていきます。

 

 

小さな習慣から・・

お子様の食も初めてみませんか?

 

 

「食育」とは幅の広い意味があり、

一緒に食べることだけでも食育です。

 

 

お子様の食べない悩みは、私のところに

メッセージをくださいね。

 

 

 

熊本のママたちは3歳になったら

こちらへもぜひ❤️

 

体験レッスンを受付中 

 

青空キッチン熊本校&本荘校では

体験レッスンを受け付けています。

 

 

image

 

ぜひお越しください。

 

 

 

注※HPに不具合発生し、お申し込みのかた数名に

お返事が出来ていないというアクシデントがございました。

現在は復旧しておりますが、

返信がない場合は、お手数ですが
直接のメールか、インスタグラムへ
メッセージをお願いいたします

 

 

虹HPはこちらから

 

 

 

▶️メールアドレス:fumiematsuno201704@aozora-kitchen.com

▶️公式LINE:友だち追加

 

▶️インスタグラム:https://www.instagram.com/kumamoto_aozorakitchen/

 

 

 

 

新刊のお知らせ 

 

 

 

またまた日本キッズ食育協会より

素敵なレシピ満載が販売されます。

 

スポーツキッズを応援する

ママたちのためのレシピ本。

ぜひご予約くださいね。

 

 

 

 

 

 

 子育てに嬉しい情報は日本キッズ食育協会へ

 

 

 

クリック

下矢印下矢印

 

 

ちょうちょインスタグラム

 

下矢印下矢印

 

 

 

子どもの食育ラボでは

公式ラインにてママ達に嬉しい情報を

月に2回お届けしています。

 

 

友だち追加