【青空キッチン熊本&本荘校】
体験レッスン受付中。
昨夜は満月ハンタームーン、
夜空がとても美しかったです。
皆様は満月みましたか?
子育てしているママたちと
接することが多いので、
私がいつも聞くこと・・
それは
「空を見てますか?」
運転している時、お子様と遊んでいる時、
お洗濯物を干している時・・
空を見るタイミングはあるはずなのに、
「あ〜最近見ていない」
という答えが案外多いんですよ
私は子どもの頃からよく空を眺めていました。
通学の帰り道、雲の形を見て、何に見えるか?
「アイスクリーム」
「パンに見える〜〜」
食べた〜い
あの雲ねこ?
わぁ〜〜猫だ〜〜
なんて一人でも友達と歩いていても、
空を見上げて想像していたことを
思い出します
空を眺める時間は、小さなことだけれど、
続けていくと
「リセット」だったり
「自分」という位置に戻してくれる時間に
なっていくと思っています
忙しいと誰でも目の前のことに
追われてしまいがちだからね。
バタバタと過ぎてしまうと
思うんだけれど・・。
数秒だけ車の運転で赤信号の時とか、
信号の先にある空を眺めてみて〜〜
生き方が上手になるというのが
良いのかわからないけれど、
空を見上げる時間が1日1分だけでもあったら、
プライスレスな自分へのご褒美になると
思うんです。
子どもの頃何気なく空が好きで、
見上げて想像して、
ワクワクしていた。
だから、学生時代に
辛いことがあった時も、
空を眺め、心の中で会話して、
一人でも大丈夫だ
と空が守ってくれていた
ような?気がします。
(強くなっていった理由がここに・・)
空からすると自分は小さな存在。
でもその先に大きな世界が広がっている
そんな思いを持っていた幼少期。
そんな私の習慣は今では
自分を知るバロメーターになっている。
イライラした時、
自分がなんか落ち着かない時、
空を見上げてみよう
きっと頑張ってるねという
メッセージを伝えてくれると思うから。
忙しいママのための時短料理
毎日頑張って忙しいママたちに、
おうちご飯の
超シンプルなレシピをご紹介します。
いかに手を抜くか?ではなく、
いかに
食材のおいしさを活かすのか?
だと思うんです。
保育園から帰宅して、
子どもを寝かせるまでの時間は
2時間30分くらい?と聞きます。
その間にやること山積み〜〜。
それなので、夜ご飯は、
素材の良いものを選び、
調理は
焼くだけ、、煮るだけ、蒸すだけ
シンプルに料理
が一番だと思っています。
なんかいつしか
時短手抜き料理家に
なっている私です
お休みの日にまとめて作り置きも
良いと思いますが、大事な休日は
お子様との時間にあてて、
普段のおうちご飯は
シンプルに料理をしましょう。
今は便利なアイテムも
たくさんあるので、自分で使いやすいものを
セレクトして使っても良いですよね。
今日は炊飯器に入れるだけで出来る
炊き込みご飯をご紹介します。
さつまいもも今月から
旬を迎えています。
旬を知り、一番美味しい時期に食べることは
栄養価も高いし、何より素材が美味しい。
だから色々加工しなくて良いのです。
炊いている間に、副菜を簡単に作ったり、
お子様とお風呂に入ったり、
宿題のチェックをする時間などに
使えますから
ぜひ作ってみてくださいね。
以前お料理教室で教えていた時に、
炊飯器に入れるだけの
このご飯を来客のおもてなしに使ったら、
感激されたぁと報告がありました。
私は切って入れただけなのにとね・・。
それが一番いい
シンプル最高♡
ぜひ作ってみてくださいね。
さつまいも塩昆布梅ご飯
作り方は子どもの食育ラボに載っています。
↓↓
ママたちが頑張るのではなく、
子どもたちに伴走して、
少しでも笑顔になれるための活動を
しています
子育てしているママたちに
小さなハッピーを届けるお仕事を
広げていきますよ〜〜。
お楽しみに
体験レッスン受付中です
青空キッチン熊本・本荘校では
体験レッスンを受け付けてます。
詳細はこちらから
子育てに嬉しい情報は日本キッズ食育協会へ
クリック
インスタグラム
子どもの食育ラボでは
公式ラインにてママ達に嬉しい情報を
月に2回お届けしています。
プライベートインスタは、
乗っ取られてからフォロワーさんを
整理させていただき、
私ごとを
ゆるりとプライベートを配信中。
興味がある方は・・どうそ😆