【青空キッチン熊本&本荘校】
体験レッスン受付中。
熊本市対面体験講座
10月3日(木)10時30分〜12時
鹿児島2期2025年開催予定
おはようございます。
先日、鹿児島で初めての
キッズ食育養成講座初級を
開催いたしました。
鹿児島で青空キッチンを開催している
中澤裕加トレーナーとの思いが
実現した日
(中澤トレーナーは熊本2期で熊本に来て受講してくれたのが2018年)
中澤トレーナーが場所を押さえたり、
声をかけてくれたりして、
とっても頑張ってくれました。
日本キッズ食育協会の良さの1つに
仲間ができるということ。
年齢も住んでいる場所も、全く関係なく
全国に仲間ができます。
協会の中では最年長の方の私・・笑
でも仲間とはいい関係です。
肩を並べられてありがたい❤️
この協会に入るきっかけを
作ってくれたのも、
アメブロにきた1通のメッセージから。
私はそのお誘いに本当に乗ってよかった。
ビジネスチャンスとはこのことだぁ。
私の人生が大きく変わった瞬間
熊本地震があってすぐのこと。
判断に迷ったけれど、決断してよかった。
私が受講した九州1期。
熊本にこの日本キッズ食育協会を持ってきたかった。
そこから、山口、福岡、鹿児島、宮崎に
キッズ食育の輪が広がった・・。
嬉しいなあ❤️
出会った仲間とは、食と子どもという共通の
想いがつながるから、とっても良い関係を
築けます。
さらに協会自体がトレーナーを大事に
してくれていて、毎月の勉強会があったり、
資格取得後様々な勉強ができる
仕組みが素晴らしいんです。
こんな協会はない
と言っていいほど
資格を取得して、後はすべて
一人でってかなり難しい
そんな時にフォローがあるのは
ほんとありがたい
↑↑
榊原代表と、為我井チーフ理事
若くてびっくり!!と
みんなに言われるのですが、
ものすごく素晴らしい方々です。
この協会を作ってくれたことを
本当に感謝しています。
キッズ食育って、
子育てしている方、さらに子どもに
携わる仕事をしている方は
全員に知ってほしい内容が満載なんです。
HPチェックしてみてね。
鹿児島のシンボル桜島も見てきましたぁ。
2024年9月、キッズ食育が鹿児島で
動き出した。
さらに、鹿児島県出水市でも
熊本県水俣の青空キッチンの
福富ゆかトレーナーが、
出水市初の青空キッチンがスタートします。
鹿児島”最高”
これから鹿児島の皆様の近くに
青空キッチンができる日も
近いかもしれません。
楽しみすぎる
これから鹿児島の皆様の近くに鹿児島1期の方々と
初級終了時に記念写真。
仲良しなのがわかる写真をと・・笑
一人いないから来月は全員集合で
冬には鹿児島2期を開催予定です。
鹿児島はキッズ食育に興味を
持ってくださる方が多く、
インスタグラムの告知に
48000view〜〜
には驚きました
食育は全ての子どもたちに
将来のために知ってもらいたい。
青空キッチンは料理教室ではないこと。
そこには計り知れない深い、子どもとの
繋がりができます。
料理を学ぶだけでは得られない
多くを学べる青空キッチン。
次はあなたの番です・・
我が子のために、
そして自分のビジネスとしても
学んでみませんか?
まずがH Pをご覧ください。