【青空キッチン熊本&本荘校】
体験レッスン受付中。
【4月】
4月6日(土)
参加者募集中🈵
4月20日(土)福岡発上陸!
福岡 みどりまちマルシェ出店
舞鶴公園三ノ丸広場
【5月】
5月9日(木)参加者募集中
熊本市民会館シアーズホーム夢ホール会議室
5月25日参加者募集中
【6月】
6月7日(金)参加者募集中
鹿児島中央駅
6月21日(金)22日(土)初級
7月19日(金)20日(土)中級
キッズ食育養成講座開催(熊本)参加者募集中
テレビ取材をうけました!
先日、熊本校にてテレビ取材を受け
撮影がありました!
(これは昨年度放送されたもの)
テレビの取材を受けると言う
ひとつのシーンでも、子どもたちの
違った一面がみられて、
素晴らしい力を感じることが
出来た取材でした。
人見知りで難しいかも?
社交的だから大丈夫?と
様々な不安もある中、
初めての経験において、
子どもたちはすごい力を発揮します。
それをおうちの方に伝えると、
ホッとしました!
すごい経験させていただきましたと
言っててくれました。
この素晴らしい瞬間を見た私は、
これを毎日頑張っているママや
おうちの方たちの自信に繋がるように、
子どもたちの力を信じて、
うちの子は大丈夫♡と
思って大丈夫ですよと
素晴らしいお子様ですからと
お伝えしました。
この放送は来週10日
熊本テレビ「かたらんね」にて♡
忙しくて出来ない!を習い事にする
食育と言うと難しく思う方も多く、
出来ていないと思うママも
多いのではないでしょうか?
確かに仕事に、家事に、諸々・・
ママの仕事は山積みですよね。
私の教室では、そんなママ達が、
食を我が子の習い事として
育児に取り入れる!
と言う選択をしてくれています。
一か月に2回もしくは3回通うことで、
子ども達には確実な力が継続することで
ついていきます。
さらに!
おうちの人は別の大人の(先生)たちとの
違う場所、違う園に通う友達も出来、
そこでの信頼関係が築け、
子どもたちの社会への一歩となるのです。
また、おうちでは出てこない食材を
使ったり、忘れがちな季節の行事について
学んだり・・子どもたちが料理以外に得る
事の多い習い事なのです。
だから私たちの教室は
「料理教室」ではありません。
料理以外の事を食を通して
学べる食を題材にした幼児教室。
特に私の教室は、私自身が幼児教育に
携わっているので、どうしても
その要素の強い教室だと思います。
時にお母様たちの相談者として、
子どもたちのおばあちゃんのような
存在で居たい・・
だから一人でも多くのママ達が
育児や食べることで悩むよりも
私の所に通ってほしいと思っています。
それだけ、私も
この教室を大事にしているからです
子どもたちの心と習い事
青空キッチン熊本&本荘校では
子どもたちの心を大事にして
小さい一歩を応援します。
習い事を選ぶとき、頑張る習い事と
私の教室青空キッチン熊本校のように
頑張るのではなく、自分を信じ、出来たの経験を
積み重ねることにより、
その頑張りを癒す場所をお子様が持つことも、
お子様の将来に
大きな力となると思っています。
小さなころに見についた食習慣は、
将来の食習慣健康習慣に
繋がると言われています。
3歳になったら、食を学び
将来の土台作りをしませんか?
体験レッスンについて
熊本&本荘校体験レッスンも受付中です。
本荘校開催は木曜日です。
本荘校幼児クラスはキャンセル待ちとなります。
熊本校は
今なら大人気で満席の
土曜日クラスも入れます!
子どもたちの心の成長に
是非青空キッチン熊本校へお越しください。
メッセージはHP又はInstagramから
お願いいたします。
https://smilekidsfoodlabo.wixsite.com/-site
イベント詳細
キッズ食育体験講座
食育講座で子どもの事を知り、
子育てに役立つ内容です。
食育と言うと難しく思われる方も
いますが、キッズ食育は
子どもについて学び、
さらに好き嫌いの仕組みなどを
学べるので、子育てがスタートした
ママ達、そして子どもに携わるお仕事を
しようと思っている方にも
お勧めの講座です。
今までも食や幼児教育に進みたい
高校3年生、大学生から60代の方まで
幅広くご受講いただいています。
松野開催体験&養成講座
熊本対面、オンライン、鹿児島対面
鹿児島初開催