休校中の食事作りも大変ですよね~~汗

 

我が子は大きくなって自分で作ってもくれるのですが・・

それでも・・・会話は食べることばかり・・・。

 

朝食べたと思ったら、

昼ごはん何!?・・・びっくり

夜ごはん何!?・・・びっくり

材料何買ってあるの!?とバッタバタですアップ

 

小さいお子様がいたら尚更ですよね~照れ

 

今日は小食の体の小さい我が子を育てた我が家の

食の細い子も食べられる

子ども大好きなだし汁を使ったレシピのご紹介します。

我が子の大好物の一つです。

食が細いから食べられないんだけど、これならしっかりと

食べられていました。

 

 

レシピはこちらから

↓↓↓

焼きおにぎり茶漬け

 

これは・・・朝ごはんにもおススメですけど、

塾から帰ってきた時とか、

ちょっとした軽食にもおススメなんですラブラブ

お菓子を食べるよりおにぎりおにぎりってね。

 

焼きおにぎりの香ばしい香りと、

だし汁の香りの高さとモリモリと食べてくれますよ。

 

薬味はお子様の好きなものを乗せればOK。

 

簡単だけど、とてもホッとする焼きおにぎり茶漬け。

 

是非作ってみてくださいね。

 

 

レシピは子どもの食育ラボに掲載しています。

子どもの食育ラボは、お子様の食について専門家の方のコラムや

お子様にオススメのお料理のレシピも掲載されています。

是非ご覧くださいね・・。

↓↓↓