青空キッチン熊本校講師
キッズ食育トレーナーの松野 文枝です。
今日は嵐のような熊本です
夜中には雷がゴロゴロと・・。
そして朝には我が家の中に
雷が・・・(;´д`)トホホ
子どもを叱ると・・疲れませんか?
私は物凄く疲れてしまいます。
私は2人の子どもがおります。
上は成人し既に大人の仲間入り。
そして下は難しい中2。
思春期真っ只中・・・です。
といっても・・
「うるせー!!」とか
「オラオラオラ~~!」
ではなく
一言でいえば・・・
良く分からない・・・(笑)
素直な時はとっても素直で、
不思議ちゃんの時は不思議ちゃん。
自分だけの小さな世界の固定観念の中で
前に進めない日もあったり、
だからと言って
どうしたいわけでもなく・・
まぁ・・・成長の過程の一つだと見守ろうと
母はしているわけです・・・。
平常心平常心と・・・
がしかし!!
それが難しいのよね・・(笑)
子育ては私たちに神様から与えられる試練のような
気持ちになるほど、鍛えられています。
我が子の場合は、とても良い子だと思います。
今大人への階段を登り始めて・・・
本人の心が成長し始めて、そのアップダウンに
私もジェットコースターのように
振り回されているのでしょう
私より本人も辛い事でしょう。
悩む日はもちろん悩みます。
友達にも相談します。
私も男の子を育てるのは初めてだから・・
先輩ママからお話を聞きます。
そうすると・・
そうだったよ~~と
同じタイプだね・・と教えてくれるんです。
そう考えてみると、その子の人生、
個々それぞれでいいんだなぁと思うんです。
皆と同じじゃなくても、
遠回りしてもいいじゃないかと・・・。
でもね・・・現実はそう思っている私だって、
時には・・・爆弾が落ちるわけです・・。
神様のような寛大な心でいられない・・
「いい加減にしなさーーい」なんてね(笑)
子育ては自分育て
だと思っています。
子育ては思い通りにならないことだらけだけど、
自分をしっかりと育ててくれるのですよね。
その経験が今度は子育てしている
ママ達の力になれる。
経験は力なり・・・
子どものお陰で、
自分も一緒に成長している、
心が広く大きくなっているような気がします。
子育ては山あり谷あり・・・
その子その子でいいのだと思いますよ。
私も‥今日も朝から子どもから学びました。
感謝の気持ちをわすれないように・・
今日も笑顔で過ごしましょう
私はいつも
子育てしているママ達を応援しています。
私への連絡先は下記ライン@より
お願い致します。
●子どもの食育体験会
株式会社真誠さんのゴマすり体験セットを使った
美味しくて楽しいイベントを開催します。
詳細はこちらから
●キッズ食育体験講座を
熊本&福岡にて開催します。
青空キッチン熊本校については
コチラをクリック
HP