kawaiicookingsalon主宰
青空キッチン熊本校
キッズ食育トレーナーの
松野文枝です。


お子さまのために!
自分のために

キッズ食育トレーナーに
なりませんか?

離乳食始まるけど心配
お子様の好き嫌いに悩んでいる
作っても食べない          
なんの資格も持っていないから不安 
子育てが、ひと段落したら働きたいけど、    無理かな?                                


子育てしながら悩まれたり、
不安になったりするママたちは、
多いと思います。

我が子の将来のビジョンを考えれば、
考えるほど不安になりませんか?

お金かかるなぁ!と思われてるでしょう。

そこ!否定しません(笑)
お金はかかるのです。

今、教育の格差が取り上げられますが、
これも問題点ですよね。

そのために、今なにをするのか?
何ができるのか?
考えて動いて欲しいと思っています。
幼児期は忙しいから、後で!
思われがちですが、幼児期の今だからこそ、
時間が自由に作れるという考え方も
出来ますよ。

お子さまがいても
お仕事にもできるキッズ食育トレーナー。
そして、何よりお子さまに働く自分の背中を
見せられるって、
最高の教えだと思っていまーす❤️


この資格は、食育と保育の融合で、
子どものことをたくさん学べますから
子育て中のママ達には一石二鳥
子育ても上手になって、素敵なママに
なってしまいますよー❤️

皆んなから素敵だね❤️と、
必ず言われるママになれちゃいますよ。

{E8EE045C-0A04-4548-84FD-E4027CEA6221}


キッズ食育は、食育だけど、
子どもたちとの接し方まで
学べてしまうんです。

それは、食と保育は密接な
関係があるからなんですよ。

今情報社会だから、調べればいいや!
ではなく、専門的に学び、その正しい学びを
広めていけたら素敵ですよね❤️

赤ちゃんがいても、
活躍されている先生方たくさんいます。
社会との接点が出来ますし、
動いた分世界が変わります。

正しい食は体と感性を作り、
子どもたちの将来を輝かせます!


{06BC15DA-32BB-4CA2-AAB8-B9DE2B7BB300}


食育が人間力を育てます。


そして日本キッズ食育協会は、
働くママたちを応援しています。
キッズ食育トレーナーとして、
一緒に活動していきましょう。


キッズ食育協会トレーナー行動指針

星経済的自立・精神的自立、
     社会的自立した女性を目指す
星ライフスタイルの変化を味方にする
星仲間と家族に感謝する


10月1日(日)10時〜11時半
熊本市国際交流会館にて


熊本初開催開催です!!
キッズ食育体験講座が開催されます。


ピンクハートお子さまと一緒にご参加いただけます



丸レッドお申し込みはこちらから、
↓↓↓


丸レッド国際交流会館へのアクセスはこちらを、
クリック

宮崎県&鹿児島県&福岡県からも
アクセスが良い国際交流会館にしましたので、
是非この機会をお見逃しなく!!


ご質問はライン@にてご連絡ください。


{093F5383-54DA-4768-A144-D502936A3813}