kawaii cooking salon主宰

キッズ食育トレーナーの松野文枝です。
 
先日の
「アイシングクッキー作りと食育のお話会」
 
地元新聞の記事になりました。
 
ありがたい☆彡
 
{51471DAA-4782-4DE2-B0A9-22D6756CD222}

 
 
「子どもの食育ってなぁに?」
とママたち質問してみました❤️
 
 
・収穫体験
・一緒に食べる
・料理を一緒にする…など
もちろんすべて正解です!!が、
これは食育の中の手段の1つです黄色い花
 
食育にはもっともっと大きな意味があります。
 
そういうお話をさせてもらっています。
 
イベントを企画していく段階で、
まだ熊本では子どもの食育に関して、
馴染みが少なく、ママ達はとても求めているのに、
発信する側に伝えても、大人たちにとっては、
食は日常茶飯事でよく伝わらないような気がしました。
image
収穫体験や、今回のような料理教室、
除去食等・・イベントを食育として話題に取り上げられることが
多いですよね。
 
image
 
どうやったら子どもたちの心と体を健康に、
そして将来が幸せに暮らしていけるのか・・・
ママ達は常に考えているのに・・・。
 
 
でもママ達は迷って当然!
悩んで当然なんですよね。
一生懸命だから悩むんですもの。
 
だってママ達はお勉強はしてきても、
子どもの事は、
勉強はせずにママになっているのですから、
分からなくて当然なんですよ。
それを毎日奮闘して頑張っている!
ママ達って素晴らしいなぁと思っています!!
 
私は熊本にキッズ食育を普及していくために
熊本で子どもの食育と言ったら私の顔が浮かぶくらい、
頑張って活動していこうと思っています。
 
そして少しでも、ママ達と関り、
気持ちを楽にしてあげたいと
願っています。
 
私も21歳と13歳のママですから、
ママ達の心に寄り添ってお伝えしていきたいと
思います。
 
親子の時間は、長いようでとっても短いです。
 
実はこのブログを始めた2008年。
ちょうど娘が小学生で、毎日のお弁当作りが
メインのブログを開設しました。
それは、娘が思春期になった時に、
お弁当を見せたら・・・
落ち着くのではないか・・・と言う気持ちで
始めました。
 
しかし!娘はぐれる事なく、
成長しましたから、
その出番はありませんでした・・(笑)
 
そしてもうすぐ21歳。
大学3年生で東京にいます。
もう自分の人生を歩み始めています。
私がしてあげられることは、もう少なくなってきました。
だから、大変な頃が楽しい時期でもあるのです。
 
子育てを楽しむと、子どもたちは
穏やかな笑顔の素敵な子に育ちますよ。
 
image
(まぁ・・まだ下の息子の思春期に奮闘しておりますが・・)
 
こうやってキッズ食育は子育てのコツまで
学べます。
 
詳しい事は・・・私のLINE@にお問い合わせください。
 
子育てで悩んだら、是非私のところへレッスンに
いらしてくださいね。
 

 

 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 

◼️子どもの食育スクール

「青空キッチン熊本校」

開講準備中です。

 

体験レッスンを現在受け付けています。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

キッズ食育体験講座in熊本

 

キッズ食育トレーナーとして活動しませんか?

10月1日(日)に実施予定です。

 

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

◼️お子様とお母様のための食育イベント

(詳細は各イベントをクリックしてください)

 
 

アイシングクッキーと食育お話会

 

満席 0歳からOK!知らなきゃ損!

      子どもの食育とママと一緒撮影会 

 

サンキャッチャー作りと大人向け食育お茶会

 

味噌玉、おにぎり、白玉団子づくりと食育のお話会」

 

 

 

申し込みはライン@より

 

 

友だち追加