Kawaii cooking salon 主宰

キッズ食育トレーナーの

松野文枝です。

 

 

キッズ食育の事この人書いてるけど・・・

なんなの~~??

そう思われている方~~爆  笑
 
 
今日訪ねてきてくれて良かった!
知っていて損はないからね。
 
学んでいってください☆
 
ではquestion!?
 
食育
 
と聞いてイメージしてみてください!!
 
どんなイメージが湧きますか?
さぁ!どうでしたか?
SNSなどで見ると・・・
 
 
  • 「子どもの事を考えてオーガニック食材買ってきましたぁ!
  • 「食育を教えるために野菜収穫しています」
  • 「栄養バランスが摂れた食事を親が子どもに与える」
  • 「マナーを教える」
そういうイメージを多く持たれますが・・
 
 
もちろん1つではありますが・・
実は食育ってもっと広い意味があるんですよね。
 
 
食育とは生きるための基礎を育むことなんです。
 
生きるための基礎はてなマーク
 
それは・・・
よく食べる事です。
 
 
食育を通して、
 
◆健全な心と体を
◆豊かな人間性を
◆ 生きる力を
身につけていくことなのです。
 
 
食育が一般的に認識されるようになったのも、
2005年に食育基本法が制定されたことが
きっかけになっています。
 
食育は、子どもの食習慣を作ることがゴールでは
ありません。
  • 食の正しい知識
  • 食を選ぶ力、
  • 適切な食習慣
を身につければ、健康な体と心のもと、
豊かな人間性を育み、
お子様の将来がキラキラ輝くものになるでしょうキラキラ
 
私は一人でも多くのお子様の将来が、
光り輝き、幸せになってもらいたい!
そんな気持ちで熊本にキッズ食育を
広めようと学んできました。
 
特別な人だけがすることではなく、
全ての子どもたちに知って欲しい・・。
全ての人たちに知って欲しい・・
そう思っています。
 
 
この秋から青空キッチン熊本校
本格的に始動します!!
 
それに先駆けて7月より
体験レッスン受付開始!!
 
詳細はカレンダーをご覧ください。
 
 
又はライン@よりご連絡ください。
 
18f542551073e2d0aae052c6be55788e_15060bc8094e7cf