Kawaii cooking salon 主宰

キッズ食育トレーナーの松野 文枝です。

 

今月上旬に娘が帰省していた時に、

我が家は少し早めの父の日を行いました。

 

娘が選んだ父の日のプレゼントは

北海道赤ワインボトルロゼワイン

買い物をして、帰宅して

エプロンをつけて、お料理開始。

 

幼い頃から一緒に楽しんできたので、

ほとんど一人でも作れるのです。

 

食べる事が好きな娘と苦手な息子(笑)

 

作るのは大好きな息子も合流して料理。

 

お姉ちゃんより僕の方がセンスあるからビックリマーク

盛り付け担当してくれました。

 

image

娘も一緒に乾杯シャンパンロゼワイン

 

パパにとっては最高のちょっと早い

父の日になった様子でした恋の矢

 

幼い事から、食を大切に伝え、

日々何気ない生活の中で

積み重ねた結果が、

娘にシッカリと自信と言う形で

身に付いています。

 

この学びは、今度は娘が母になった時に

同じようにしていくことでしょう。

 

三つ子の魂百まで。

 

大人になってからでは、

なかなか変われないかもしれません。

 

 

子育ては長い様ですが、大変な時期は

あっという間に過ぎていきます。

しつけは「つ」のつく年までといいます。

だから・・・九つまで・・・だと

覚えておくと良いかもしれません。

 

子どもたちの将来が

光り輝くものになるように・・

そして健康で過ごしていけるように・・・

 

私にお手伝いをさせてくださいラブラブ

 

この学びは必ず大きくなった時に

花を咲かることでしょう黄色い花黄色い花黄色い花

 

食べることは生きることキラキラ

子どもたちの将来の為にキラキラ

 

そしてママ達も食育を学びましょう。

 

ママ達が学ぶことで、

家族の健康と、愛する我が子に

最高のプレゼントを贈れるのですから・・・。

 

 

青空キッチン熊本校は、

いよいよ体験レッスンスタートします。

 

3歳から成人まで・・・あっという間でした。

幼い頃の時間を大切に・・・

 

5ebd116da5bbbe86a0b52eb5d9e48a9e_29dee78ab7a8fed

↓    ↓     ↓     ↓ 

c5fad76942230c5fb5f66dbee6bcea23_a38ff6a40b086ad

 

☆☆メールマガジンやってます☆☆
 
お得な情報や子育てのコツ、レシピなど
お知らせしています。
 
●メルマガ登録はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓
写真をクリック
image