日本キッズ食育協会の
トレーナー養成講座に参加しています。

昨日は本部の

あおぞらキッチン

に行ってきました💓💓

皆さんあおぞらキッチンって、
知ってますか?
熊本にはないから!
熊本の人たちは知らないと思いますが

ジャーーーン!!

可愛い空間でしょう~💓💓
子供たちがワクワクしてしまいそうな空間ですよね。

ここで子供たちが、お料理を通して、
多くのことを学んでいます。

一度身に付けたことは、
一生の宝物。
忘れる事はありません。
その後やらなかったとしても、
必ず子供たちの中に記憶として残り、
大人になった時に開花していくものです。
だからこそ、
経験をされることが大切なことになります。

色んな物が簡単に手に入るからこそ、
食育はとても大事な自分の体を守るお守りに
なると思っています🎀
色んな思いを持って、
日本各地から学びに来ています💓💓
こうやって離れていても、同じ学びを
共にした仲間が出来るのも、
とても嬉しい事で、
この出会いにも感謝しています。
ママ歴20年!子育てサポーターとしても
働いておりますが、
食育を学んで驚きました!!

子供の食育だけど、奥が深い!!
食べる事だけではないんです😱

そして何より自分をこんなに見つめ直したことはあったでしょうか~😅
穴が開くほど自分を見つめ直しました(笑)

こんなに自分に向かい合い、
自分自身を把握していく機会は、
今までなかったんじゃないかな?と
思っています💓💓

食育学んで熊本に広げていきたいな!と言う気持ちでスタートしたものの、
結果は自分を見直し、たくさんの、
気付きをもらう良い機会にもなりました!

先生!私0点でしたぁ!


と昨日は叫んだほど(笑)😅
娘20歳!ママとしてはベテラン!
しかも子育てサポーター!
そんな私も

0点

ですよ😅😅
本当にね(笑)💧

学んでいて何て楽しいのだろうと、
充実した時間を過ごせていることに幸せを
感じてます。

送り出してくれてる家族や
友達にも感謝💓💓

そして、この学びを軸に
スキルアップして、私のお教室に

来てくれてる!

行ってみたい!

と言う多くの方々に、
伝えて行きたいなぁと思っています。

食育を通して、
ママも輝いてしまいますよ~。

さぁ!本日ラスト~!
楽しんで学んできまーす💓💓

Jrキッズ食育トレーナー
松野文枝