おはようございます。

今朝も無事に朝を迎えることが出来ました!

昨日はパパはお休みだったので、
小学校へボランティアへ
行ってきました!
4年間お世話になった
この学校が好きだから、
何か恩返しが出来たらと、微力ですが
お手伝いに行っています。

避難所は最初の時より、
落ち着いてきていましたが、
まだまだマンパワー不足かな?
細かな仕事のお手伝いをしてきました。

昨日はお友達と避難している方々の話しを
少し聞きに回りました。
やはり余震があると、不安で眠れないから、
薬を飲んで寝るようにしているとか、
マンションに帰れないとか
色々話してくれました。

地元自治会の会長さん皆さん、
校長先生や先生方、
北九州市から派遣されてきている
行政の方々、本当に頭が下がります。

余震は少なくなってきたかな?と思いますが、
まだまだ先が見えません。

我が家のライフラインは、
水もチョロチョロですが、
使えるようになりましたが、
まだお料理するのは怖くて、
ガスをあまり使ってません!!

床に置いた電子レンジをフル活用!

いつも通りの生活を早く安心して
遅れるようになるいいな!

私は仕事のあと、夕方ボランティアへ
行きます。

自分が出来ることを!
やれることはやっていきたいです!!

今日もファイト!


{62332959-E3F5-4E80-B0D4-89DB91EB56D0}