たくさんのペコリをありがとうございます。
毎年食べたくなるかぼちゃの丸焼き(笑)
シンプルだけど美味しい!
娘ちゃんが小さいころから作っている
思い出のメニュー。
作り方はいたって簡単!!
材料を投入して、オーブンへ入れるだけ・・。
アレンジも楽しんでくださいね。
かぼちゃは緑黄色野菜で、カロテンやビタミンを多く含み栄養満点。
美容にとってもいいですよ。
男性は好きじゃない人も多いから・・
そんな方は、小さいかぼちゃを使って、
自分だけで楽しんじゃいましょう。
材料
詳しい作り方
01 ランキングに参加しています。
毎年食べたくなるかぼちゃの丸焼き(笑)
シンプルだけど美味しい!
娘ちゃんが小さいころから作っている
思い出のメニュー。
作り方はいたって簡単!!
材料を投入して、オーブンへ入れるだけ・・。
アレンジも楽しんでくださいね。
かぼちゃは緑黄色野菜で、カロテンやビタミンを多く含み栄養満点。
美容にとってもいいですよ。
男性は好きじゃない人も多いから・・
そんな方は、小さいかぼちゃを使って、
自分だけで楽しんじゃいましょう。
材料
◯1個分
・小さいかぼちゃ丸ごと ── 500g位
・バター(1㎝角切り) ── 30g
・砂糖 ── 大さじ3
・シナモンパウダー ── 大さじ1
・生クリーム ── 適量
・砂糖 ── 適量
・小さいかぼちゃ丸ごと ── 500g位
・バター(1㎝角切り) ── 30g
・砂糖 ── 大さじ3
・シナモンパウダー ── 大さじ1
・生クリーム ── 適量
・砂糖 ── 適量
詳しい作り方
かぼちゃは、蓋になる部分を切り落としますが、
固いので、まずはレンジで1分30秒位
加熱して、切りやすくしてから、
蓋の部分になる所を包丁目をぐるっと
一周入れてから切り離す。
注)レンジのかけすぎに注意。
包丁で手を切らないように・・・。
02固いので、まずはレンジで1分30秒位
加熱して、切りやすくしてから、
蓋の部分になる所を包丁目をぐるっと
一周入れてから切り離す。
注)レンジのかけすぎに注意。
包丁で手を切らないように・・・。
種を取り除く。
オーブンを200度に温め始める。
03オーブンを200度に温め始める。
綺麗になったかぼちゃの中に
角切りバター、砂糖、シナモンを入れる。
04角切りバター、砂糖、シナモンを入れる。
蓋をして、アルミホイルで丸ごと包み、
そのままオーブンで1時間弱焼きます。
注)かぼちゃの大きさによって、
焼き時間は変わってきますので、
30分位で、一度焼け具合を見てくださいね。
焼きあがったら、切り分けます。
05そのままオーブンで1時間弱焼きます。
注)かぼちゃの大きさによって、
焼き時間は変わってきますので、
30分位で、一度焼け具合を見てくださいね。
焼きあがったら、切り分けます。
そのままでも美味しいのですが、
今回のかぼちゃは皮が固めだったので、
皮は取り除き、カットして生クリームを
添えて完成。
06今回のかぼちゃは皮が固めだったので、
皮は取り除き、カットして生クリームを
添えて完成。
色んなサイズのかぼちゃが出回る頃、
作ってみてくださいね。
作ってみてくださいね。
2つポチッと押してくださると、
嬉しいです。