今日は、時空間世代バトル昭和×平成でした
これは娘のyu-yuは必ずチェック
一週間に一度の裕翔君DAYです
今日は総集編で面白かったですね。
なかなか番組観覧は当たらないけど、
行きたいな~と言ってみていました。
私も行かせてあげた~い
Hey!Say!JUMPの皆、それぞれカッコいいですよね。
皆頑張っているから、キラキラしているんだよね。
実際会うと、そのオーラーが素敵よね
誰って事無く、応援したくなっちゃう。(ジャニーズのみんなね)
昨日学校で娘は悲しい思いをしてきました。
娘の学校の子達は、現実的であまり夢を持っていないようで、
(残念なんだけど・・・。)あまりジャニーズファンの子は、いない様子。
娘の携帯はJUMPの子を待ち受けにしているんだけれど、
『それやめたほうがいいよ』って言われて、
テンションDOWNで帰ってきました。
ほぼ毎日悪く言われてしまうらしく・・・。
ファンてことさえ言えなくなっています・・・。可哀想でしょ。
きっとHey!Say!JUMPがみんなに浸透した証拠なんだろうけれど・・・。
好きな子に言わなくても・・・とも思ってしまいます。
人の好みってそれぞれだから、押し付けないで欲しいな~と思います。
それで嫌な思いをしている娘は、心無い一言で人がどう思うのか・・・
というお勉強になっているのでしょうね。
実際に会って頑張っている皆を見れば、
誰は変・・だとか絶対思わないんだからね
皆頑張っていて素敵なんだから・・・と
娘は負けずに言ったらしいのですが・・・。
待ち受け画面は私があげた物だったので、
この話パパにをして、どれ~と開いたら、
その画像は消されていて、無難な待ち受けになっていました
同じ画像が私の待ち受けになっていたので、パパにそれを見せたら、
カッコいいじゃない・・・別にいいのにね・・って。
あまりに可哀想になってしまったので、大好きな裕翔君の画像を
娘の携帯に入れておいてあげました。
何を言われても気にするな~って言ってあげました
娘も色々な経験をして、成長して行くんですよね。
成長を見守りたいです。
・・・・でもHey!Say!JUMPファンの私も、少しだけ心無い言葉に
悲しい気持ちになりました。
これからも子供達と応援して行きマース。
ランキングに参加しています。クイックして頂けると嬉しいです。
