今日は息子もお弁当の日・・・。
金曜日のお弁当は考える・・・。
我が子達は二人とも食の趣味が違うのです・・・。
でも別々を作るのは・・嫌なので
大体金曜日は息子の意見を取り入れて作ります。
週1回の お楽しみDAYだからね
今日のお弁当は
息子からのリクエストで
細まき寿司(きゅうり・梅しそ)
肉団子
プチトマト
梨
ブルーベリー です。
私はキャラクター物のお弁当箱の色が好きではないのです・・・
でも持ちたがって・・・ようやく買ってあげました。
本人が嬉しいなら、私の趣味を押し付けなくてもね・・・。
娘のお弁当箱はLOFTで購入したDELI弁です。
良く使用しています。
おまけのお話・・・。
私・・・お弁当は毎日作って、準備はしてあげますが、
帰宅してカバンから本人達が出さない限り、
洗ったり片付けてはあげません。
やってあげようかな~とも思う時もありますが、
心を鬼にしてやらないようにしています・・・。
出し忘れたら、翌日もそれを持っていけばいい・・・と話しています。
それは嫌だ嫌だ
と真っ先に出してくれていますが・・・。
忘れると自分達で洗って片付けています。
自分の事は自分でやる。
自分を振り返る。
自分の事は考える。
人には感謝をする。
人の事を考えてあげる。
多分これは私が良く口にする言葉。
やってあげるのは早いんだけれど、日々の積み重ねが
大きくなって影響するのかな・・・と思うので、
小さなことからコツコツと・・・やらせています。
息子が小さいから、もちろんHELPはしてあげます。
でもなるべく手は出さず見守るように・・・。
ランキングに参加しています。 クイックして頂けると嬉しいです。
