人間関係が良くなる!「許せない」の手放し方 | 奇跡が舞い込む!人生が大逆転する3つの法則〜どん底から自由へ ワクワク輝く自分の道がひらける〜調布 カウンセリング コーチング

奇跡が舞い込む!人生が大逆転する3つの法則〜どん底から自由へ ワクワク輝く自分の道がひらける〜調布 カウンセリング コーチング

人間関係のしがらみ、仕事や恋愛の挫折、行き詰まり…
どん底から自由になって、幸せに生きて!
 
奇跡や幸運が舞い込み、
あなたの魅力や才能が発揮できる、あなたか輝く道はひらかれます。

カウンセリング、コーチング、ヒーリング、使命解析

● 人間関係が良くなる!「許せない」の手放し方


こんばんは!

幸せの道ナビゲーター 小笠原エミです。



あなたには、許せない人がいますか?

もし許せない人がいて、それについて苦悩しているとしたら、まずはそこに付随している「怒り」の感情を落ち着かせましょう。



怒りの感情を落ち着かせるには、我慢するのでなく(もっと怒りが大きくなっちゃう!)、

一度誰か信頼おける人に話して(吐き出して)みてください。

人に話しを聞いてもらうということは、癒し効果抜群です!



そして、冷静になって考えてみてください。

その人は、本当に許せない部分ばかりの人間でしょうか?

良いところは全く見当たりませんか?



人は人のある一つの側面だけをみて、それについて あーだこーだ言いがちです。

もし許せない部分が、どうしても納得行かないとしたら、まずそれは、その相手のほんの一部に過ぎない ということを理解してください。




じゃあ、その許せない部分をどう改善してもらうのか。

それは、互いの思いを伝えあう、確認しあうことが一番です。



それでも、その人自体、もう許せない!というのであれば、あなた自身のことを考えてみましょう。



あなた自身のこれまでしてきたことは、全て許されることでしょうか?

あなたは、あなたのして来たこれまでの言動は、すべて正しく、すべて人に称賛されるものでしたか?

それとも、自分自身を許してないことがあるのでは?



人は自分の写し鏡。

人を許せないという人は、人にも許されません。

人を許せない人は、自分にもどこか許せない部分が、自分で自分を嫌っている部分があるかもしれません。

そして、自分を愛せない人は、人にも愛されない ということになります。




厳しいことを言うようですが、これは私も痛いほど学ばされてきたことです。

自分の言動は、すべて自分自身に向けた言動です。

自分を見つめなおすことが、人間関係を改善していく第一歩です。




あなたの心を癒すために、あなたのお話しをじっくり聞かせてください。



最後までお読みくださいまして、ありがとうございます。

幸せの道ナビゲーター 小笠原エミ



・ 社名:fu(ふぅ〜)
・ 東京都調布市深大寺東町1-8-4
・ TEL:090-5790-9739
・ 定休日:木曜・日曜
・ 営業時間:10時〜18時
・ セッション場所:
  京王線 調布駅近辺のカフェ等

今後のことで 大切なお知らせ
無料メール講座
初めての方へ
メニュー
ご予約・お問い合わせ

新しいお仕事ブログもよろしくお願いします♪
「夫の不倫を終わらせる!夫に大切に愛される復縁専門家」