最近、特に用がない日は、近隣のショッピングセンター内をウォーキングしている。


自宅にずっといると口寂しくて、ついつい食べてしまうし、あまり動かない。

更年期もあり、若い頃と比べ、太りやすく痩せにくくなっている。

ダイエットとまでいかないが、まずは体力向上させたいのでなるべく毎日、続けたいと思う。


感染予防のため開店早々のまだ人が少ない時間を狙って行くことにした。


室内でマスクをしていても、時折、クシャミが出るけれど、屋外を歩くよりは全然マシ。

風を浴びないので顔や首が痒くなることはない。


春物のチェックしつつ、

ウォーキングが目的なので、よほどビビッとこない限りは買わないと決めている。


いつもより足早に。

広い店内をくまなく歩く。

エスカレーターやエレベーターはなるべく使わず、登り下り共に階段で。

階段を登ると多少、息が切れるが、以前のようにゼェーゼェーハァーハァーというほどではなくなってきた。

負荷がかかってもそんなに苦しく感じなくなってきたかもしれない。

今まで波があって、良くなったり悪くなったりを繰り返しているので、

もう大丈夫!感染前の私に戻った!

と楽観的に考えることは出来ないが、近づいてきたのかなーと思う。


最後に食品売り場に行く。

カートは使わずカゴを持ち歩く。

カートに乗せると重さを感じないから、ついつい余計なものを入れてしまうから。

カゴが重くなってくると、自分が辛くなるだけ。

よく考えてカゴに入れるようになり無駄に入れることがなくなった。


春休み中の長男、リモートワークの日は夫もいるので、昼食は簡単に済ませたいところだが、それなりのものを作る。

昼食後すぐに眠気が襲ってくるのを必死に堪えて洗い物をする。

なんとか洗い物を終わらせソファーに寝転んだらウトウト。


抗アレルギー薬を飲んでいるから眠くなるのだ。

体力がないからじゃない!

そう思うことにしている今日この頃である。