ベランダから見える桜が満開だ。


ここ数日、家族の体調不良騒ぎで心に余裕がなくなっていたが、

薬が効いて、少し良くなってきたので、

満開の桜を愛でたいなという気持ちになってきた。


若い頃も桜の花を綺麗とは思っていたが、若い頃と今とでは好きの度合いが全然違う。

「はぁー(感嘆)」と思わず声にでる。

なんと表現すれば良いのかわからないが、感動的な感じ。


[花より団子]という言葉があるが、若い頃は本当に団子の方だったが、今は食べるのも好きだけど、桜を眺めていたい。


義母がまだ元気で頭がしっかりしていた頃、

毎年、この時期になると桜の開花に合わせ、北上しながら旅行していた。

よくもまぁ飽きずに毎年、行くなぁ。

どこの桜もそんなに変わらないだろうよ。

いくらかかるんだろ?

義父もよくお金出せるなー

と思っていたが、

今の私なら、義母のように各地の桜を見にいきたい気持ちがわかる。


わかるが、このコロナ禍。

体力もなくなってしまったし、家族をおいて一人で何日も家を空けるわけにもいかないので、現実的に無理だが。


コロナだと思って、ネットスーパーでまとめて購入した食材も底をついてきた。

コロナではなかったことだし、今日はスーパーに買い物に行こうと思う。

桜通りを通って、ほんの数分でも目の保養ができたらいいな。