

お申し込み詳細・お問い合わせはコチラから




いまご登録すると、第一号も読めちゃいます~

こんばんは~~!
友人に、
発酵するリンゴジュースをもらって
毎朝飲んでるのですが、
先日、発酵が過ぎて
キッチン中
ジュースまみれにさせてしまった
人生改善屋「ふ~みん。」こと
堀池典代(ほりいけふみよ)で~す





みなさま






長ければ長いほど、
恋愛には発展しないとわかっていますが、
こんなに話せる人が他にできるように思えません。
どうしたら良いでしょうか?」
これね、私も経験があります。
この感情・感覚、
男友達に対してだけじゃなくて、
実は、元夫へも感じていたことが、
離婚して、だいぶ経ってから気付きました。
心理学を学んだ
今だから言えることですが、、、
自分が傷つくのを恐れていると、、、
人生に良い変化は起こせないし、
むしろ、
悪い変化を招いてしまう。(無意識で)
私の経験からの言葉です。
残念だけど、
守っているだけじゃ、
『自分が自分を喜ばすこと』ができない。
『誰かが自分を喜ばせてくれること』を待っていても、
自分の人生が終わってしまうほうが
早いかもしれない。(人間は どうせ死ぬ)
自分は、いま、生きている。
生きているからには
自分の感情(良いも悪いも)をフルに使ってみる。
感情って、
生きているからこそ感じるもの。
私ね、
決して、『死』というものを
軽く扱うつもりはないのですが、
極論、
人間って、
感情を感じるために生まれてきたのではないか?
と、さえ思うの。
だって、感情って邪魔だし、
切り離してしまえば
平和に過ごせると思ってた。
でも、心理学を学んでみると、
困ったことに、
問題が起こっている時にこそ
自分の感情を正直に感じることのほうが
解決がとても早い!ってことをたくさん経験した
すごく辛いことの中には、
自分が生きているうちに
経験せねばならぬ感情があるのかもしれない。
もし、その感情の扱いを心得たら
怖いものなんてなくなるの
自分が死ぬ気になって
勇気を振り絞って伝えたのに、
相手に受け入れられなかったら、
死にたくなっちゃう。(でも人間、そのうち どうせ死ぬ)
相手には、相手の都合があって、
残念ながら自分の思い通りにはならないかもしれないけれど、
それでも勇気を振り絞って
自分の想いを伝えてみたら
もっと良い関係になれるかもしれないってこと。(喜びの人生が送れる、かも・・・)
もし、もっと良い関係は愚か、
悪い関係になったとしたら、、、
極論、どうせ人間は死ぬ。








その人にあったケースを具体的に扱って、











こんなワタクシ、堀池が書いた、
いまならまだ、好評だった第一号が読める!!
その他、ご質問、いつでも








★ 面談カウンセリング

★ 初回・単発 電話(スカイプ)カウンセリング
★ セット 電話(スカイプ)カウンセリング
★ 3カ月集中 人生改善コース

★ あなただけのカードリーディングセッション


※ アイコンタクトセッションとは



今後の予定… 当面の間、休止です~

詳細はコチラ



お申し込み詳細・お問い合わせはコチラから

↓ よろしければ