自分のことが分からない(意識と行動が違う) | 【神戸・大阪】人生改善屋 | 心理カウンセラー・セラピスト 堀池典代(ほりいけふみよ)

【神戸・大阪】人生改善屋 | 心理カウンセラー・セラピスト 堀池典代(ほりいけふみよ)

心理学を駆使して、
思い切り「ワガママな自分」を出しても、
大好きな人から『好かれる』自分を作る独自メソッドを開発。
☆自分のワガママを実現するカウンセリング☆

 

ただいま募集中のイベント♪
【カードリィーディングお茶会】
11月3日(木・祝)14時~16時(延長の場合あり)

こちらのブログ左矢印で、どうぞ詳細をチェックメモお願いしま~すドキドキ

 

 

おはようございます~~クローバー
 
 

怒涛の週末から

ホッとしていたらもう週中 びっくり

 

日が経つのが早くて

なんだか歳を取るのも早いとしみじみしているお茶

 

「ふ~みん。」こと

堀池典代(ほりいけふみよ)です セキセイインコ黄

 

 

 

今日もちょっくらまともな 笑

心理学の記事を書きました~ ウィンク

 

 

チューリップ赤  チューリップ赤  チューリップ赤

 

 

「自分のことが分からない」という人が

結構な割合でいらっしゃいます。

 

 

そんな中で、

自分が思っていることと

違う行動をとってしまう人がいます。

 

 

身体に悪いと分かっているのにタバコがやめられない。

早起きがしたいのに毎朝ギリギリにならないと起きられない。

お金がないのに買い物をしてしまう。

浮気はしてはいけないと分かっているのに浮気をしてしまう。…

 

 

自分の意識と行動が一致していない

自分を責めてしまって
大変辛くなります

 

 

逆に、

意識と行動が一致することが出来ると

気分が良いし、

満足感や達成感が得られます

この状態を『自己一致している』と言います。

 

 

心理学では

意識しても止まらない行動

とってしまっている状態にあるということは、

無意識では「その状態を望んでいる

見ていきます。

 

「身体に悪いと分かっているのにタバコがやめられない」

この場合、分解して見ていきます。

①身体に悪いと分かっている

②タバコがやめられない

 

まず①は、

外からの情報です。

本当に自分が心から思っているならば

行動は伴ってきますから

身体に悪いものならやめることは出来るのですが、

外からの情報として受け取ったものの

自分が納得していないので

そうの情報通りの行動ができないのです。

 

なので、はじめの段階では

①は、ちょっと横に置いておきます。

 

 

では②。

タバコがやめられないなら、
自分は煙草が好きか?どうか?を

考えてみてください。

 

煙草を吸っているときの

自分の気持ちに注目してみます。

 

美味しい? まずい?

安らぐ? 落ち着く?

吸えると嬉しい?

吸うと気持ちが良い?などなど

 

人がどう思うか?

なんてことは考えなくて良いので、

自分がどうして

吸うことを『選択』しているのか?

自分の「メリット」や「好き」があるかもしれないところ

探してください。

 

「身体によくないこと」を探すのではありません。

あくまでも

自分都合の「メリット」や「好き」があるかもしれないところ

探してください。(大事なので2回書きました 笑

 

 

で、「メリット」や「好き」なところを見つけたら

それを堪能してください。
こうして自己一致させるのです。

 

一般的に「ダメだ」と言われているものでも

自分が「メリット」を感じていたり

「好き」だと思うことは

法に触れない限り楽しんじゃってください。


 

しばらく堪能したら、

気が変わるかもしれないので

それからまた軌道修正すれば良いのです。

 

 

 

自分を責めながらやって
楽しみ切れていないから

やめたいのにやめられないことも多いです。

 

 

 

もし、「メリット」や「好き」が全く無いならば

もっと「デメリット」や「嫌い」なところを
見つけてください。

やめられるまで。笑

 

 

たくさん見つけて書き出して

並べて眺めるのも良いかもしれません。

目からの情報で納得するかもしれませんから。

 

 

 

他も同様。

寝起きが悪いのも

金欠なのに買い物しちゃうのも

浮気しちゃうのも

その事に対して

自分が何らかのメリットを感じているから

やめられないのです。

 

 

 

 

あ~~~!そうそう!
時々ね、誰かに
す~~っごい当てつけ
自分を痛めつけている人もいます。

 

 

 

これも「メリット」を感じているからなんです。

 

 

 

しかし、恐ろしい恨みです。滝汗

 

 

 

自分を犠牲にしてまで

相手に仕返ししているなんて

自分が可哀想です。ショボーン

 

 

 

もっと自分を大事にして欲しいな

と思います。

 

 

 

本来の自分は痛みを自覚したら

生きていけません。

 

 

 

だから感情を感じなくしてしまって

何を感じているのか
自覚できなくなってしまうこともあるんです。

 

 

 

失礼!話が逸れました、戻して。てへ テヘ

 

 

 

逆もしかり。

「何にもできない」とか

「苦労して手に入れたことを

あっさり手放してしまう」ことも

ぜんぶぜ~~~んぶ

「メリット」や「好き」があるはずなんです。

探しましょう。

 

 

 

あなたの気持ち、

あなたにしかわかりません。

が、あなたが探すお手伝いは出来ます。

 

 

 

あなたの人生必ず改善します。

お待ちしていますね~ベル

 

 

 

 

よろしかったら↓

読者登録してね