頭寒足熱、冷え取り始めました。 | fu-minのブログ

fu-minのブログ

ご訪問ありがとうございます。

幅広ーく、日々の出来事を綴っています。

2013年1月に「腹腔鏡補助下子宮筋腫核手術」が無事に終了!
その話題が中心です。

1日1日回復していくことに感謝し、毎日がんばってます。


退院して6日が経ちます。


退院したその日からやり始めたことがあります。



それは・・・


以前から気になっていた「冷え取り」。


とりあえず、靴下からと思って、入院前にネットで注文しておきました。



冷え取り靴下4枚重ね履きSETビックリマーク





4枚の靴下が入っています。(あらっ、写真が逆でスイマセンガーンあせる)


1、シルク5本指

2、綿5本指

3、シルク靴下

4、綿靴下


の順番で履きます。これは、お風呂に入ってる以外は寝ている時もずっと履いておくんですってニコニコ


たしかに、普通の化繊の靴下より、寒さは感じません。


いつも寝る時は布団の中に電気アンカーを入れてるのですが、ここ数日は入れなくても


寒さを感じずに寝ることができてます。


さすがに毎日おんなじのを履いてると不衛生ですので、2足目を購入あし




さらに、内側が絹、外側が綿でできているレギンスも購入してしまいましたあせる


薄手なので、重ね履きができます。





術後で寒さや冷えなどに過敏になってるかもしれませんが、女性は冷えちゃいかんのです!!


できることから少しずつ・・・ですチョキ





↓ぜひ、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 病気ブログ 子宮筋腫へ
にほんブログ村